誰でも伊勢志摩楽しそう
トップページ
視覚障害者の方へ
視覚障害者の方へ
サイトマップ
宿泊施設バリフリ情報
観光施設バリフリ情報
交通機関バリフリ情報
飲食店ガイド
トイレマップ2003
パーソナルバリアフリー基準
みんなの掲示板
お客様からのお手紙紹介
バリフリのちから
伊勢志摩マメマメ知識
ニュース&お知らせ
HASSY局長とおでかけ
バリフリ情報通
お役立ちリンク
センター案内
マスコミ・報道関係の方へ
メディアで紹介されました
協賛企業・団体
お問合せお問合せはiseshima@barifuri.comへ

トップページ > バリフリのちから > プロジェクトNo.4 > 2006/1/22 第1回検討会
プロジェクトNO.4 扇野の宿 扇芳閣 ユニバーサルルーム 建築プロジェクト 第2弾

 第1回検討会 (2006年1月22日 場所:扇芳閣)

今回のプロジェクトは2003年7月に完成扇芳閣UDルームに引き続き、今回新たに2室追加いたします。

具体的には和室3部屋 ---> UDルーム2部屋に改装するというもので、部屋の広さが従来の1.5倍になり、8帖程度の和室+ツインのベットルームになります。もちろんバス、トイレはバリアフリー仕様!

1月22日(日)に行われました第二弾!第一回検討会議には、中日新聞、伊勢新聞、ITV(伊勢ケーブルテレビ)の方々も取材に来られる中、午後1時から扇芳閣にて行われました。

議長でもある谷口専務のご挨拶の後、まずは各自の自己紹介。(今回野口あゆみ事務局長はパソコンで要約筆記)その後、今回改装する部屋を見せて頂き、また会議スペースに戻り、図面を見ながら早速の意見交換。

図面

谷口専務は実の所、今回の図面でほぼ皆の了解が得られると思われていたそうですが、残念ながらそうは行きそうにありません。

そこで、本日出された意見を参考に、設計士のマブチ先生に更に幾つかの図面を書いていただく事になりました。

今後、集客力、収益性、改装コスト、そしてUDルームとしての利便性という事を踏まえながら検討を重ねてきます。(また、熱いバトルの再演か?)

そこで、皆様にお願いですが、UDルームについて、今まで泊まったことのある宿で良かったこと、不満に思ったことは?また、取り入れてもらいたいアイデア等々ありましたら、センターまで連絡を下さい。より多くの方々のご意見を頂き、参考にさせていただきます。
皆さんのご意見をお待ちしております!!

なお、次回検討会は2月19日(日)午前10時から扇芳閣にて。今回参加できなかった方もぜひぜひ参加してください。

 

検討会の様子

<出席者>
・谷口徹専務(扇芳閣)
・馬渕先生(株式会社 観光設計) 
・野口あゆみ(バリアフリーツアーセンター事務局長)
・野口幸一(バリアフリーツアーセンター副理事長)
・野原明浩(バリアフリーツアーセンター)
・仲西正克(バリアフリーツアーセンター)
・窪寺恭秀(バリアフリーツアーセンター)
・加藤陽子(バリアフリーツアーセンター)
・中村千枝(バリアフリーツアーセンター)

第1回検討会の様子とともに今回の改装プロジェクトへの取組みが新聞で紹介されました。

2006年1月25日
中日新聞
(伊勢志摩版)
中日新聞


 
 改装のポイント
 
前回改装した410号UDルームの横、411〜414号の和室4室を、和室1室、UDルーム2室に改装する。

・411号和室 ---> オープンエアーの露天風呂つき和室にする。


・412、413、414号和室 --->

改装する客室
(1)3室のスペースを2室にする。
(2) ゆったり感のあるオープンエアーの露天風呂つき和洋室。
(3) 入り口付近の段差をなくし、ユニバーサルデザインを意識したつくり。
(4) トイレは洋式として、車椅子対応のものとする。
(5) 食事提供も可能な4人用掘り炬燵を設置。
 
 検討内容
 
検討会の様子今回の案では客室手前がベットルーム、奥が和室となりますが、(5)の堀り炬燵を設置するために和室部分には30センチの段差が発生します。

また、その和室を通らないと洗面所及び浴室に行けない構造になっていたので、そこが一番の問題になりました。原案では可動式スロープを和室床下に格納して、使用時に引き出して設置するというものでしたが、そのスロープの角度や長さが問題に。また、和室を車椅子であがる事自体に抵抗がある人も多いのでは?との意見も出ました。

その他、食事スペースが堀り炬燵形式で良いのか?という問題も浮上。障害の程度により、かえってフラットな畳の方が良い方。また、電動車椅子の方は、そのままの姿勢で食事を取りたい方等々。

その上経営者側の立場としては、少しでも多くの人が快適に泊まれる収益性のある客室を作りたいとの事。以上のことを踏まえて新たに以下3点の案で図面を作成していただく事になりました。
  1. 和室の立ち上がりを10センチにし、堀り炬燵をやめる。(風呂防水の為、10センチ程度の立ち上がりは必要)
  2. 車椅子で上がる抵抗感をなくすために、室内をすべて畳(耐久性のあるニセ畳)にする。ベットは和ベットにする。
  3. テ−ブルを置いてダイニングスペースをとり、車椅子のまま食事が出来るようにする。
 
 今後の予定
 
・前回のモニターの意見を再検討する
・2月6日までに改正版図面を作成していただき、関係者に発送する。
・その他の方々にもアンケートやリサーチを行う。
・従業員の方の意見を聞く
 
 次回検討会の開催日
 
日時 : 2月19日(日) 午前10時から 
場所 : 扇芳閣1階会議スペースにて

尚、次回はお昼費前の会議となりますが、扇芳閣さんのご好意により当日昼食(お弁当)をご用意いただけることになりました。
 
 感想
 
改装客室をチェック今回初めての参加ですが、2003年に完成したUDルームを見せていただき、スタッフの方々の熱き想いを感じました。

会議でも色々な意見がでて、ホント勉強になります。

私事ですが、前職が設備関係だったりビジネスホテル経営本社だったりしたことから(いずれも事務ですが…) 以前から興味のある分野でしたし、図面を見るのも大好きです。お家に帰ってからも図面を見ながらふんふん1人で検討会!どんなものになっていくのか今から楽しみです。

今後ともよろしくお願いします。

中村千枝

copyright 2002-2009 ISESHIMA BARRIER FREE TOUR CENTER. All Rights Reserved.