誰でも伊勢志摩楽しそう
トップページ
視覚障害者の方へ
視覚障害者の方へ
サイトマップ
宿泊施設バリフリ情報
観光施設バリフリ情報
交通機関バリフリ情報
飲食店ガイド
トイレマップ2003
パーソナルバリアフリー基準
みんなの掲示板
お客様からのお手紙紹介
バリフリのちから
伊勢志摩マメマメ知識
ニュース&お知らせ
HASSY局長とおでかけ
バリフリ情報通
お役立ちリンク
センター案内
マスコミ・報道関係の方へ
メディアで紹介されました
協賛企業・団体
お問合せお問合せはiseshima@barifuri.comへ

トップページ > ニュース&お知らせ > NO.23− 二見町バリアフリー街歩き


【NO.23】 2004年12月18日
二見町バリアフリー街歩き

石畳なった街並みは「歩きやすい」だけでなく「歩きたくなる」道

 

2004年12月18日(土)

 二見町の町営駐車場から旅館街を通り、興玉神社へ向かう道が12月まで続いた工事が終了し、石畳が敷かれ、きれいな街並みとなりました。

 そこで、町から依頼されたのですが、「実際障害者、高齢者の方々歩きやすいのか?確かめていただきたい」ということで、12月18日(土)に車いす使用者と視覚障害者と町職員のみなさんとテクテク調査をしながら歩いてきました。

 この間まで工事車両でごった返していた道も、とてもきれいになって、石畳もガタガタのものではなく、「歩きやすい」とうよりも「歩きたくなる」道へと大変身しておりました。歩く距離は片約1キロ。歩くのには丁度良い。車道と歩道を分けたように石畳部分とアスファルト部分がハッキリ分り、今まで区切りのなかった道に比べれば、安心して歩けます。でも、じつは、これれっきとした歩道という区分にはないようです。

 電柱も片側道に寄せられ視覚障害者にも危険が少なくなっていました。ただ、ところどころ、幽霊障害物があり、家の方に気をつけてもらうように、伝えてくださいねとお願いしました。車いすでの歩行はほぼ問題はありませんが、うーん、違法駐車が結構多いのよね。だからそれらを避けながら歩くとちょっと危険も増えます。これは車いすに限らず、小さいお子さんが飛び出したりなどすると、違法駐車している側にも最近では責任を問われることもあるので、そのあたりの認識をもっと住民に持ってもらいたいですね。

 町営駐車場から手ごろな距離で、なかなか楽しめそうな街並みです。みなさんも初詣はぜひ、興玉神社で夫婦岩に手を合わせませんか?

  石畳とアスファルトの部分がハッキリしています
 

石畳とアスファルトの部分がハッキリしています

  幽霊障害物発見。どうすれば危険を回避できるか
 

幽霊障害物発見。どうすれば危険を回避できるか
考え中

  興玉神社到着
 

興玉神社到着

  賓日館の前で参加者記念撮影
 

賓日館の前で参加者記念撮影

  最後に今日の反省会で終了。
 

最後に今日の反省会で終了。



copyright 2002-2009 ISESHIMA BARRIER FREE TOUR CENTER. All Rights Reserved.