交通規制スケジュール
- 内宮周辺交通規制 4月29日(金・祝)〜5月5日(木・祝)
- 外宮周辺交通規制 4月29日(金・祝)〜5月1日(日)、5月3日(火・祝)〜5月5日(木・祝)
- パーク&バスライド実施日 4月30日(土)・5月1日(日)・5月3日(火・祝)・5月4日(水・祝)
- 伊勢IC出口規制 4月30日(土)・5月1日(日)・5月3日(火・祝)・5月4日(水・祝)
- 伊勢西IC出口規制 4月29日(金・祝)〜5月5日(木・祝)
- 宇治浦田町交差点から内宮まで通行禁止 4月30日(土)・5月1日(日)・5月3日(火・祝)・5月4日(水・祝)
交通規制実施中は、一部の道路が通行禁止や一方通行になります。また、内宮周辺では、4月30日(土)・5月1日(日)・5月3日(火・祝)・5月4日(水・祝)の4日間、宇治浦田町交差点から内宮までの国道23号が「バス・タクシー・二輪車・軽車両・許可車以外は通行禁止」となります。「許可車」というのは、伊勢警察署が発行する「通行禁止除外指定車証」のことを指します。つまり、一般車両はこの期間、内宮宇治橋前の内宮A駐車場方面へ進入できないため、A駐車場が利用できません。内宮から800メートルほど離れた内宮B駐車場か、臨時駐車場を利用することになります。
ご参拝予定日が「4月30日(土)・5月1日(日)・5月3日(火・祝)・5月4日(水・祝)」であれば、パーク&バスライド(下記2.参照)の利用をオススメします。
ただし、歩行困難な方は、交通規制中であっても、宇治浦田町交差点で警察官または誘導員に障害者手帳、もしくはおもいやり駐車場利用証を提示することで内宮A駐車場方面へ通行可能です(下記4.参照)。おもいやり駐車場利用証は、同様の駐車場制度を実施している40府県1市の間で相互利用を行っており、他府県の利用証であっても有効です。
交通規制に関するお問い合わせ先:
● 伊勢市交通政策課 0596-21-5703 (平日のみ)
● 交通対策内宮周辺本部 080-8262-0410(期間中の土日祝)
● 交通対策サンアリーナ周辺本部 080-8262-0411・080-8262-0412(パーク&バスライド実施日のみ) |
行楽シーズンの伊勢市内の渋滞を解消するために伊勢市が取り入れているのが、パーク&バスライドです。
左の写真をご覧ください。混雑する神宮周辺の駐車場ではなく、少し離れた三重県営サンアリーナ周辺の駐車場に車を停めると、そこからシャトルバスで、伊勢神宮(内宮・外宮)近くまで運んでもらえます。シャトルバス運行時間は、サンアリーナ周辺駐車場出発が10時〜16時。外宮・内宮周辺からサンアリーナ周辺駐車場へ戻る最終便は、18時30分です。
パーク&バスライド実施中は国道にシャトルバス専用レーンが設けられ、渋滞知らずでらくらく神宮へ行くことができます。右の写真をご覧ください。大渋滞の一般車レーンと、すいすいのバスレーンの違い!
内宮までは、シャトルバスで15分ほど。また2022年ゴールデンウィークの内宮前シャトルバス乗降場は内宮A2駐車場(内宮宇治橋前)なので、バスを降りたら内宮がすぐ目の前です!
パーク&バスライドの実施期間&実施時間中に伊勢神宮参拝をご計画中なら、迷わず利用するのがオススメです。
また、内宮周辺の市営駐車場には1日料金の設定がなく、時間ごとに料金が上がっていきます。でも、パーク&バスライド用駐車場の料金は、1台1,000円の固定料金。おトクなパーク&バスライドをぜひご利用ください。
メリットいっぱいのパーク&バスライドなのですが、デメリットも。
パーク&バスライドのシャトルバスとして使われるバスは、主に右の写真のような、一般の観光バスです。ノンステップバスではないため、歩行困難な方(観光バスの入口階段を上がることができない方)は、パーク&バスライドのバスにご乗車いただけません。
渋滞が発生しやすいこと、大勢の人で混雑していることもあり、歩行困難な方はこの時期の伊勢神宮参拝は避けたほうがいいですよ〜、というのが私たちの意見なのですが、どうしてもこの時期にしか旅行できない方もいらっしゃいますよね?
ですので、車で来訪される歩行困難な方は、下記 4 を参考に、内宮・外宮周辺の駐車場へ向かってください。
【外宮】
無料駐車場が400台ほどあり、うち3台分が障害者用区画となっています。
しかし、障害者用区画は、特別に確保されているわけではありません。空いていれば停められる、というかたちです。
ゴールデンウィーク期間中は、駐車場は満車になることが多いと思われますので、それを踏まえてお越しください。
4月29日〜5月1日、5月3日〜5日には三重県伊勢庁舎の駐車場が臨時の無料駐車場として開放されますが、伊勢庁舎から外宮へは徒歩20分ほどかかりますのでご注意ください。
【内宮】
障害者用区画は、内宮宇治橋前の内宮A4駐車場に5台。宇治浦田町交差点付近の内宮B駐車場には、B1に7台・B2に4台・B4に9台、計20台分あります。
しかし、障害者用区画は一般車両と同様の有料ゲート内の区画で、特別に確保されているわけではありません。満車の場合は、障害を有する方であっても、一般車同様にお並びいただく必要があります。特に、内宮に近いA駐車場は、行楽シーズンには朝9時以前に満車になることもあります。満車の場合は駐車場空き待ちの車列最後尾に並び、誘導員の指示をお待ちください。
歩行困難な方のための対策として、宇治浦田町交差点から内宮宇治橋前までの国道23号が車両通行禁止の期間中(今回は、4月30日(土)・5月1日(日)・5月3日(火・祝)・5月4日(水・祝)の4日間)は、内宮A駐車場のうち、A4駐車場(53台)全体が「身体障害者とおもいやり駐車場利用証持参者(+許可車)専用駐車場」に変更され、歩行困難な方が内宮近くに駐車できるよう、配慮されています。ですので、障害者手帳やおもいやり駐車場利用証をお持ちの方は、他の車が入ってこない比較的空いた道を通り抜け、内宮近くのA4駐車場へ駐車することができます。
4月30日(土)・5月1日(日)・5月3日(火・祝)・5月4日(水・祝)の交通規制期間中に内宮近くのA4駐車場を利用したい歩行困難な方は、以下のことをご理解下さい。
- 内宮に近づくまでの道は渋滞することがあります。お時間には余裕を持ってください。トイレも早めに済ませておきましょう。
- 内宮A4駐車場へ駐車したい場合は、宇治浦田町交差点で、警察官または誘導員に障害者手帳、もしくはおもいやり駐車場利用証を提示してください。
おもいやり駐車場利用証は、同様の駐車場制度を実施している40府県1市の間で相互利用を行っており、他府県の利用証であっても有効です。おもいやり駐車場について詳しくは、三重県のウェブサイトをご覧ください(外部サイト・別ページが開きます)。
- 障害者手帳、またはおもいやり駐車場利用証を必ずお持ちください。高齢の方など、障害者手帳を持っていない方の場合、現場の警察官もしくは誘導員の判断になりますが、基本的に、通行・駐車できるのは手帳や利用証をお持ちの方のみと考えてください。
- 宇治浦田町交差点を通過後は、警察官または誘導員の指示に従ってください。
- 交差点を通過してからは、許可車両やバスしか通らないため比較的空いているはずですが、観光バスが多い日など、渋滞する場合もあります。
- A4駐車場は、歩行困難者だけでなく、許可車両も利用します。 時間によっては満車で、空くのを待たないといけない場合もあるかもしれません。ご了承ください。