誰でも伊勢志摩楽しそう
トップページ
視覚障害者の方へ
視覚障害者の方へ
サイトマップ
宿泊施設バリフリ情報
観光施設バリフリ情報
交通機関バリフリ情報
飲食店ガイド
トイレマップ2003
パーソナルバリアフリー基準
みんなの掲示板
お客様からのお手紙紹介
バリフリのちから
伊勢志摩マメマメ知識
ニュース&お知らせ
HASSY局長とおでかけ
バリフリ情報通
お役立ちリンク
センター案内
マスコミ・報道関係の方へ
メディアで紹介されました
協賛企業・団体
お問合せお問合せはiseshima@barifuri.comへ
トップページ > 伊勢志摩マメマメ知識 > NO.07−晦日と朔日

【NO.07】  伊勢神宮のお守りから格式を知る

 以前、県外の友人を連れて伊勢神宮に行った時、友人がお守りを買って一言「なんや、伊勢神宮に来たのに、お守りには、”神宮”としか書いてないんかぁ」。

そう、大概のお守りには○○神宮や、○○神社と記してあるが、伊勢神宮のお守りは「伊勢」とも「内宮」とも「外宮」とも記されておらず、「神宮」と書いてあるだけ。

 神宮の方に会う機会があったときこの話したところ、笑いながら「日本で神宮といえば、「伊勢神宮」のことですから、わざわざ「伊勢」と書く必要はないのです」と。

 なーるほど、神宮といえば、「伊勢」なのですね。みなさん、伊勢神宮でお守りを買うときそれらを実感してください。「神宮」とだけ記すことができるのもココだけなのですよ。エッヘン。(自慢)









copyright 2002-2009 ISESHIMA BARRIER FREE TOUR CENTER. All Rights Reserved.