色の変更

言語を選択

榊原温泉のバリアフリー宿と 人気の「VISON」を車いすで満喫!

更新日:2025年3月17日

中勢・奥伊勢エリア
榊原温泉 湯の瀬入口で記念撮影の2人

榊原温泉のバリアフリー宿と 人気の「VISON」を車いすで満喫!

場所:
津市、多気町
日数:
1泊2日

榊原温泉郷にリニューアルオープンしたバリアフリー旅館に宿泊。恋愛のパワースポットや温泉を楽しみ、翌日は人気の商業施設「VISON」へ。グルメや買い物を満喫して、車いすでどんどん旅しよう!

1日目

  • Start 伊勢自動車道久居IC

  • Spot1 恋のパワースポット 射山(いやま)神社

    おすすめポイント

    • 榊原温泉郷の中心部に位置する由緒ある神社。祭神の大己貴命(おおなむちのみこと)は出雲の神様・大国主命(おおくにぬしのみこと)であり、縁結びの神として知られる。
    • 境内に祀られた大黒様が右手に持つ「恋こ槌」に触れて願い事をすると、縁が結ばれるそうだ。

     バリフリポイント

    • 境内入口から社殿へは段差はなく、石畳が敷かれている。
    • 社殿前には階段があるが、階段下から参拝できる。

    車で約20分

  • Spot2 美肌の湯を堪能 榊原温泉 湯の瀬 温浴施設

    おすすめポイント

    • 日本三大名泉の一つといわれる榊原温泉は、肌がつるつるになる「美肌の湯」。
    • 湯の瀬は、榊原温泉郷に2022年リニューアルオープンした市営施設で、日帰り入浴ができる温浴施設・宿泊施設・キャンプ場などがある。

    バリフリポイント

    • 入口から脱衣所、浴室まで段差のないつくり。浴槽への出入りは3段の階段で、一般的な浴槽の段より低くなっている。
    • フロントから脱衣所への途中に車いす対応トイレあり。

    車で約3分

  • Spot3 榊原温泉 湯の瀬 田舎レストラン「やまゆり」

    おすすめポイント

    • 畳敷きで全席テーブル席の和風レストラン。古代米を使った定食などがいただける。
    • 宿泊者だけでなく、一般の利用も可能。

    バリフリポイント

    • 畳の上も車いすのままでOK。テーブルは車いすでも食事しやすい高さになっている。

    施設内を徒歩移動

  • Spot4 榊原温泉 湯の瀬 宿泊施設

    おすすめポイント

    • 16室のバリアフリーな宿泊施設。客室はツインや和室のほか、「VIP」と呼ばれる特別和洋室がある。
    • 素泊まりのみだが、食事は館内レストラン「やまゆり」にていただける。朝食は予約制。

    バリフリポイント

    • 全室に車いす対応トイレ付き。
    • リクライニング式電動ベッドも設置できる。
    • 宿泊者限定の貸切風呂(有料)2室のうち1室には、介護用リフトが付いている。入浴介助サービスも可能。予約時に相談を。

    施設内を徒歩移動

2日目

  • Start 久居IC

  • Spot1 話題のスポットでショッピング VISON(ヴィソン)

    おすすめポイント

    • 三重県の海の幸・山の幸が大集合の産直市場「マルシェ ヴィソン」や、パティシエ辻口博啓氏がプロデュースする「スウィーツヴィレッジ」、スペインバルなどが軒を連ねる美食ストリート「サンセバスチャン通り」など、広大な敷地にたくさんのショップやレストランが並ぶ。

    バリフリポイント

    • 障害者用駐車場は「スウィーツヴィレッジ」近くのP3駐車場に約20台分あるが、混雑時には満車になることもある。
    • 施設内は坂が多いので、車いすの方は力強く介助してくれる同行者と一緒がおススメ。

    伊勢自動車道経由で約40分

  • Spot2 日本料理店でランチ 笠庵 賛否両論

    おすすめポイント

    • VISON内の入浴施設「本草湯」に併設の日本料理店。東京・恵比寿などで「賛否両論」を経営する料理人、笠原将弘氏がプロデュースしている。
    • のんびりと食事をしたい方にぴったり。

    バリフリポイント

    • ホテルVISON入口近くの高台にある。歩ける方はサンセバスチャン通りから上りエスカレーター4基を乗り継いで行けるが、車いすの方は車で移動し、本草湯の駐車場に停め直すのがおススメ。
    • 正面入口には2段の段差があるが、建物左側のバリアフリー経路に沿って進むと、段差なしで入れる入口がある。

    車で約5分