色の変更

言語を選択

玉城ふれあい農園 いちご狩り

施設概要

最終更新日:2022年9月

玉城ふれあい農園でいちご狩りを楽しむ車いすの高齢者

玉城ふれあい農園 車いすでいちご狩り

玉城ふれあい農園 いちご狩り(たまきふれあいのうえん いちごがり)

いちごの美味しさ、甘さに定評のある玉城ふれあい農園のいちご狩り。いちごはすべて高さ約70センチの栽培棚で育てられているので、立ったままでも採りやすい。一部のハウスは通路が広く作られているので、車いすの方でもいちご狩りを楽しめる。
時間制限なしで食べ放題、というのも嬉しい!

見る・楽しむ
入口段差なし、またはスロープなど
車いす対応トイレ
貸し出し車いす
×
トイレ
オストメイト設備
×
ユニバーサルシート
×
公衆トイレ
施設内トイレ

駐車場

  • 道路沿いに建つ、玉城ふれあい農園の直売所。
    直売所横に6台程度駐車可能(舗装あり)。道を挟んだ反対側に砂利敷きの広い駐車場あり。

    直営所横の6台分の駐車場のようす

見る・楽しむ

  • まずは、直売所の建物内でいちご狩りの受付を。

    直営所の入口のようす。車いすの人2名が介助を受けながら建物の中に入ろうとしている。
  • 直売所を通り抜けていちごのハウスへ(写真は通り抜けてから直売所を見たところ)。
    直売所そばにトイレ棟がある(写真右)。

    正面奥にハウスがあり、右手手前にはトイレが見える。
  • たくさんのビニールハウスが建ち並ぶ中を通って、通路の広いビニールハウスへ向かおう。

    介助を受けながらハウスに向かう車いす使用者の二人。
  • 舗装されていない通路もあるが、固く踏み固められていて歩きやすい。

    ハウス前のようす。
  • 通路の広いビニールハウス入口に到着!

    ハウスの入口に到着した車いすの男女二人とその家族。
  • ビニールハウス入口には、扉の下枠高さ分の段差があるので注意。

    ハウスの入口の段差のようす。段差は3センチ程度あり。
  • 通路幅の広いハウスなら車いすでも安心。地面にはシートが敷かれている。

    イチゴハウスの通路を通る車いすの女性。赤いカーデガンを着ている。両端には車いすで手が届きやすい高さにイチゴが生っている。
  • 栽培棚の高さが約70センチと地面から高いので、車いすに乗ったままでも楽に手が届く。

    車いすの女性がイチゴを摘むようす。
  • 小さな子どもから車いすの高齢者まで、みんなでいちご狩りを楽しめる!

    車いすの女性が摘んだばかりのイチゴを頬張るようす。

食べる

現在、情報はございません。

おみやげ

現在、情報はございません。

車いす対応トイレ

  • トイレ棟のようす。
    男女とも洋式トイレの他、車いす対応トイレもある。

    トイレ棟の入口のようす。
  • 車いす対応トイレ。入口幅84センチ、室内は便器に向かってたて176センチ、よこ168センチ。
    ベビーシートあり。

    車いす対応トイレの室内のようす。便器に向かって右側奥の壁にはL字手すりが付いていて、左側にはU字の可動式手すりが付いている。ベビーシートも設置されている。

貸し出し・サービス

現在、情報はございません。

おすすめ/注意点

おすすめ

県内でも珍しい、時間制限なし・食べ放題のいちご狩り。 お弁当を広げられる休憩スペースやミニアスレチックもあり、一休みしたらまたハウスに戻っていちごを食べて…と、1日じゅう遊べる。
幅の広い通路のハウスがあるので、車いすの方でもいちご狩りを楽しめる。車いす対応トイレもあるので安心。
夏から秋にかけてはぶどうの直売も行っている。

注意点

  • 舗装されていない通路もあるので、車いすの方は介助できる同行者同伴がおすすめ。
  • 車いすの方は事前予約を。通路の広いビニールハウスには限りがあるので、2週間以上前の予約がおすすめ。
  • いちごはハウス内のみ食べ放題。ハウス外への持ち出しや、持ち帰ることはできない。
  • 土・日・祝日は来場者が多いため、入場制限をする場合もある。

基本データ

住所

〒519-0433 度会郡玉城町勝田5248

TEL・FAX

TEL:0596-58-3838 FAX:0596-58-7857

公式サイト

http://mieichigo.blog.fc2.com(外部サイト・別ページが開きます)

営業時間

毎年2月中旬~5月初旬ごろ
9時~16時
予約不要(先着順)だが、30名以上の団体・車いすの方は要予約

休館日

月曜(祭日は営業・臨時休業あり)

料金
(2022年9月現在)

2月~3月 大人(中学生以上)1,900円、小人(3歳以上)1,000円
4月~5月 大人(中学生以上)1,700円、小人(3歳以上)900円

アクセス
  • 伊勢自動車道玉城ICから3分
  • JR・近鉄伊勢市駅より車で約20分
  • JR・近鉄松阪駅より車で約30分
  • JR田丸駅より徒歩20分 ※階段あり
駐車場

2ヶ所あり
・直売所前(アスファルト)
・30メートルほど離れた向かい側(砂利)

貸出し・サービス
車いす対応トイレ

1ヶ所

ユニバーサルシート

なし

オストメイト

なし

レストラン

なし

マップ