色の変更

言語を選択

伊勢市-048 猿田彦神社 控殿

トイレ詳細情報

最終更新日:2020年8月

猿田彦神社 本殿外観

伊勢市-048 猿田彦神社 控殿

トイレ区分
施設内トイレ
所在地

伊勢市宇治浦田2丁目1-10

[マップ]
利用時間

8時30分~17時30分

営業日・休館日

なし

駐車場

一般用約70台(有料)、障害者用2台(無料)

オストメイト

なし

ユニバーサルシート

なし

  • 境内は玉砂利敷きだが、鳥居をくぐって左側の控殿への通路は、舗装されている。

    猿田彦神社 控殿への通路
  • 入口幅80センチ。

    猿田彦神社 控殿 車いす対応トイレ入口
  • 内部のようす。

    猿田彦神社 控殿 車いす対応トイレ内部
  • 洗面台下高さは62センチ。

    猿田彦神社 控殿 車いす対応トイレ洗面台
入口

手動片引戸 幅:80センチ

個室の広さ

便器に向かって たて:182センチ、よこ:169センチ(洗面台部分を含まず)

便器種類

一般便器タンクなし

手すり

便器に向かって 右:L型固定、左:U型可動

水洗方法

壁リモコンボタン

温水洗浄便座

あり 操作パネル:壁面

その他設備

ベビーシート・石けん

備考

控殿は基本的に、ご祈祷を申し込んだ方などの控室なので、車いすトイレを利用したいときは職員の方に伝える。