色の変更

言語を選択

伊勢市-043 神宮美術館

トイレ詳細情報

最終更新日:2020年8月

神宮美術館外観

伊勢市-043 神宮美術館

トイレ区分
有料施設内
所在地

伊勢市神田久志本町1754-1

[マップ]
利用時間

9時~16時30分

営業日・休館日

木曜(祝日の場合はその翌平日)、12月29日~12月31日

駐車場

一般用約40台、障害者用1台

オストメイト

なし

ユニバーサルシート

なし

  • 車いす対応トイレは、一般トイレへの通路途中に男女1室ずつある。
    写真は、男性用トイレへの通路と車いす対応トイレ入口。入口は自動引戸で、入口左側に開閉ボタンあり。

    神宮美術館 男性用車いす対応トイレへの通路と入口
  • 男性用車いす対応トイレ内部。
    U型手すりの上部位置が標準より高く、便器からたて手すりまでの位置も遠いため、車いすからの移乗はややしづらいので注意。

    神宮美術館 男性用車いす対応トイレ内部
  • 女性用車いす対応トイレ入口。
    入口は自動引戸で、入口右側に開閉ボタンあり。

    神宮美術館 女性用車いす対応トイレ入口
  • 女性用車いす対応トイレ内部のようす。
    男女とも広さや設備は同じで、器具の配置が男女で対称になっている。

    神宮美術館 女性用車いす対応トイレ内部
入口

(男女とも)自動片引き戸(開閉ボタン式) 幅:95センチ

個室の広さ

(男女とも)便器に向かって たて:220センチ、よこ:210センチ

便器種類

(男女とも)一般便器タンクなし

手すり

(男性)便器に向かって 右:L型固定、左:U型可動
(女性)便器に向かって 右:U型可動、左:L型固定

水洗方法

(男女とも)クツベラ型レバー・足踏みボタン

温水洗浄便座

(男女とも)なし

その他設備

(男女とも)緊急ボタン

備考

車いす対応トイレは一般トイレより手前にあるので、男女の区別にこだわらず使い勝手のよいほうを利用することもできる。