色の変更

言語を選択

湯の山温泉 寿亭

施設概要

最終更新日:2020年10月23日

湯の山温泉 寿亭 外観

湯の山温泉 寿亭 外観

湯の山温泉 寿亭(ゆのやまおんせん ことぶきてい)

豊かな自然に囲まれた趣あるたたずまいの老舗旅館。
露天風呂や貸切風呂など、さまざまな種類の風呂がある。
全室和室で、バリアフリールームは無いが、車いす対応の貸切風呂あり。部屋食も可能。

傾斜地に建つ旅館なので、正面玄関からの入口には階段が多くあるが、バリアフリーの経路もあるので、足の不自由な方は宿に問い合わせてください。

宿泊
車いす対応トイレ
(※1)
バリアフリールーム
×
ベッドのある客室
×
露天風呂付き客室(一般客室含む)
×
温泉(運び湯含む)
貸切風呂
部屋食
(※2)
リフト浴・機械浴
×

※1 貸切風呂「林泉閣」の建物内にある。やや狭い。本館内にはなし。
※2 夕食のみ。

トイレ
オストメイト設備
×
ユニバーサルシート
×
公衆トイレ
施設内トイレ

アプローチ

駐車場

  • 駐車場のようす。

    駐車場
  • 駐車場から旅館へは上り坂あり。

    駐車場から建物まで

前面道路からのアクセス

  • 前面道路からの外観。

    前面道路からの外観
  • 7段の階段を上る。

    7段の階段
  • 階段を上り、館内へ入る。

    館内入口
  • 突き当たりのエレベーターに乗る。

    入口からのアクセス上にあるエレベーター
  • エレベーター入口幅82センチ。
    かご横幅140センチ、奥行き142センチ。

    入口から建物までのアクセス上にあるエレベーター 内部
  • エレベーターを下りて10段の階段を上り、いったん外部に出る。

    エレベーターを下りた先の階段
  • 庭園の中を抜けて、石敷きのゆるやかな坂を上がっていく。

    庭園の中の小道
  • 坂の途中に段差や階段がある。

    坂の途中の階段
  • 最後に26段の階段あり。

    建物への階段
  • 階段を上り切ると、建物の入口がある。

    建物入口
  • 上がりかまちがあるが、土足のまま入館する。
    入って左側にフロントがある。

    上がりかまちとフロント
  • フロント横の13段の階段を上り、さらに2段の階段を上ったところに、客室へのエレベーターがある。

    フロント横の階段

バリアフリー入口からのアクセス

  • 宿の軽自動車にて、建物裏側のこの坂を下る(道が狭いので、自家用車ではなく宿の送迎車に乗り換えることになっている)。

    バリアフリー入口への経路
  • バリアフリー入口のようす。

    バリアフリー入口
  • 入口幅76センチ、片開きドア。段差はスロープで解消されている。

    バリアフリー入口のドアを開けたところ
  • 4段の階段があるので、足が不自由な方はいす式の階段昇降機を利用する。

    階段昇降機1
  • バリアフリー入口から館内廊下への入口。
    入口幅84センチ、引戸。段差なし。

    バリアフリー入口から館内廊下への入口
  • さらに4段の階段があるので、足が不自由な方はいす式の階段昇降機を利用する。
    その先は館内4階になる。

    階段昇降機2

エレベーター

館内2階~7階エレベーター

  • 館内エレベーターは1台。

    館内2階~7階エレベーター 外観
  • 扉が開いたところ。鏡や車いす用操作盤などなし。

    館内2階~7階エレベーター 内部
大きさ

入口幅80センチ かご横幅144センチ、奥行き130センチ

設備

館内車いす対応トイレ

貸切風呂の館「林泉閣」車いす対応トイレ

  • 「林泉閣」は宿泊棟2階から続く別棟。館内の車いす対応トイレはここだけ。
    入口幅73センチ、片開きドア。段差なし。

    「林泉閣」車いす対応トイレ 入口
  • 「林泉閣」車いす対応トイレ内部のようす。
    便器に向かって縦194センチ、横117センチ。車いすマークが付いているが、車いすを回転する幅はない。

    「林泉閣」車いす対応トイレ 内部
  • 手すり 便器に向かって右:U型可動、左:L型固定。

    「林泉閣」車いす対応トイレ 便器回り

バリアフリールーム

現在、情報はございません。

一般客室

家族風呂付き客室(7階711号室など)

  • 家族風呂付き客室(7階711号室)入口幅79センチ、片開きドア。

    711号室入口
  • 上がりかまち段差14センチ。
    車いすでの入室は不可。

    711号室 上がりかまち
  • 室内のようす。和室10畳+踏込み4畳。

    711号室 室内のようす
  • 洗面入口73センチ、段差なし。

    711号室 洗面入口
  • 洗面のようすと、浴室への通路。
    洗面と浴室との間に扉はなく、1室になっている。

    711号室 洗面のようすと、浴室への通路
  • 浴槽は木製の円形で、直径139センチ、高さ71センチ。高さ33センチの踏み台あり。

    711号室 浴室のようす
  • 浴槽深さ60センチ、中段なし。
    温泉を配湯している。

    711号室 浴槽のようす
  • トイレ入口幅53センチ、段差1センチ。手すりなし。

    711号室 トイレ
客室種類

家族風呂(温泉)付き客室(7階711号室・6階611号室)
10畳+踏込み4畳 定員:5名

料金目安
浴室

あり(温泉) 洗面と1室 手すりなし

トイレ

あり 手すりなし

標準客室(和室10畳)

  • 標準客室入口幅78センチ、片開きドア。ドア下段差1センチ。

    標準客室 
  • 上がりかまちに15センチの段差あり。

    標準客室 上がりかまち
  • 和室10畳。
    窓際の広縁部分へは段差あり。

    標準客室 室内のようす
  • 洗面脱衣室入口幅55センチ、段差1センチ。

    標準客室 洗面脱衣室入口
  • 洗面台高さ60センチ。
    浴室入口幅57センチ、段差5センチ。

    標準客室 洗面台
  • 浴槽高さ28センチ、深さ52センチ。浴槽内側長さ82センチ、奥行き60センチ。
    手すりなし。

    標準客室 浴室のようす
  • トイレ入口幅55センチ、段差内側3.5センチ。

    標準客室 トイレ
客室種類

標準客室(和室10畳、内風呂付き)
定員:5名

料金目安
浴室

あり 手すりなし

トイレ

あり 手すりなし

大浴場

2階右側大浴場

  • 2階大浴場入口。
    男女入れ替え制で、2つの浴場の入口が並んでいる。
    右側のほうがやや小さい。

    2階大浴場入口 2つの浴場入口が並んでいる
  • 右側大浴場(小)入口。引戸。
    入口手前に19センチ下がる段差あり。

    右側大浴場(小)入口
  • 脱衣所のようす。

    右側大浴場(小)脱衣所
  • 脱衣所と洗面の間には11センチ段差があり、洗面へ向かって下がる。

    右側大浴場(小)洗面
  • 洗面の向かい側に浴室入口がある。引戸。1段下がり、浴室内でもう1段下がる段差あり。
    入口に向かって左側によこ手すりあり。

    右側大浴場(小)浴室入口
  • 浴室入口を浴室側から見たところ。
    入口に向かって右側によこ手すりあり。

    右側大浴場(小)浴室入口を浴室側から見たところ
  • 浴室内のようす。
    浴槽は埋め込み型で深さ60センチ。中段、(写真には写っていないが)手すりあり。
    シャワーチェア貸し出しあり。

    右側大浴場(小)浴室内のようす
  • 露天風呂入口幅88センチ、引戸。 20センチの段差を上がるが、踏み台があり約10センチずつとなっている。

    右側大浴場(小)露天風呂入口
  • 露天風呂浴槽深さ50センチ。中段あり、手すりあり。

    右側大浴場(小)露天風呂

2階左側大浴場

  • 2階大浴場入口。
    男女入れ替え制で、2つの浴場の入口が並んでいる。
    左側のほうがやや大きい。

    2階大浴場入口 2つの浴場入口が並んでいる
  • 左側大浴場(大)入口。引戸。
    入口手前に19センチ下がる段差あり。

    左側大浴場(大)
  • 脱衣所のようす。

    左側大浴場(大)
  • 脱衣所と洗面の間には6.5センチ段差があり、洗面へ向かって下がる。
    洗面向かい側が浴室入口となっている。

    左側大浴場(大)洗面
  • 浴室入口。引戸。
    浴室へ入ってすぐ、2段の階段あり。

    左側大浴場(大)浴室入口
  • 浴室入口を浴室側から見たところ。
    2段の階段になっている。入口に向かって左側に階段手すりあり。

    左側大浴場(大)浴室入口を浴室側から見たところ
  • 浴室内のようす。
    浴槽は埋め込み型で深さ54センチ。中段、手すりあり。
    シャワーチェア貸し出しあり。

    左側大浴場(大)浴室のようす
  • 露天風呂入口。引戸。
    20センチの段差を上がるが、踏み台があり約10センチずつとなっている。

    左側大浴場(大)
  • 露天風呂浴槽深さ47センチ。中段あり、手すりあり。

    左側大浴場(大)

貸切風呂

貸切風呂の館「林泉閣(りんせんかく)」への通路

  • 貸切風呂の館「林泉閣(りんせんかく)」へは、本館2階から向かう。

    貸切風呂の館「林泉閣(りんせんかく)」本館からの通路
  • 湯上り処奥の出口からいったん外部に出るが、スリッパのままで移動可能。

    林泉閣への出口
  • 「林泉閣」への入口スロープ。傾斜6度、約6メートル。

    林泉閣への入口スロープ
  • 途中から、スロープと階段になる。
    スロープは一度折り返して続く。スロープ傾斜8度と5度、長さ約10メートル+2.5メートル。 

    林泉閣へのスロープと階段
  • 「林泉閣」入口。
    入口幅89センチ、片開きドア。段差なし。
    扉がかなり重い。
    中に3室の貸切風呂とトイレがある。

    林泉閣入口

【利用時間】11時~22時45分、6時15分~7時30分
※日帰り利用の最終受付は15時
【料金】
望城(ぼうじょう、バリアフリー対応) 5,500円(税込)/60分
松仙(しょうせん)・芳山(ほうざん) 4,400円(税込)/60分
※日帰り利用は、貸切料金とは別に、入浴料大人1,000円(税込)/1人、小人500円(税込)/1人が必要

貸切風呂は、当日、フロントにて予約する。電話、メールなどによる事前予約は不可。
日帰り利用も可能だが、事前予約不可。

バリアフリー貸切風呂「望城(ぼうじょう)」

  • バリアフリー貸切風呂「望城(ぼうじょう)」入口。
    入口幅80センチ、引戸。段差なし

    「望城(ぼうじょう)」
  • 「望城」入口すぐから脱衣所まで短いスロープになっている。

    「望城(ぼうじょう)」入口スロープ
  • 脱衣所の半分ほどは、腰を下ろせる小上がりになっている。
    小上がり高さ36センチ。

    「望城(ぼうじょう)」脱衣所
  • 洗面台下の高さ61センチ。ひざが入るので車いすのままで使える。

    「望城(ぼうじょう)」洗面
  • 浴室入口幅84センチ、引戸。段差なし。

    「望城(ぼうじょう)」浴室入口
  • 浴室のようす。 浴槽高さ32センチ、浴槽縁の幅17センチ、深さ60センチ。中段あり、手すりなし。

    「望城(ぼうじょう)」浴室
  • テラス入口幅80センチ、片開き戸。段差 テラス側へ6センチ下がる。

    「望城(ぼうじょう)」テラス入口
  • テラスのようす。

    「望城(ぼうじょう)」テラス

食事

3階朝食会場

  • 3階朝食会場の入口。

    3階朝食会場 入口
  • 上がりかまちに15センチ+10センチの段差2段あり。

    3階朝食会場 上がりかまち
  • 会場内のようす。テーブル席。

    3階朝食会場会場内のようす
  • テーブル下の高さ58センチ。

    3階朝食会場 テーブル
  • 貸し出し用ベビーチェアあり。

    3階朝食会場 貸し出し用ベビーチェア
部屋食

あり(夕食のみ)

テーブル席対応

あり

特別食
  • アレルギー食:あり(要相談)
  • きざみ食:あり(要相談)

館内施設など

  • 5階小宴会場
    入口幅113センチ、段差14センチ。

    5階小宴会場 入口
  • 5階小宴会場 室内のようす。
    テーブル下の高さ58センチ。

    5階小宴会場 室内のようす
  • 1階ロビーのようす

    ロビー
  • 1階売店

    売店
  • 2階自動販売機コーナー
    入口幅137センチ、段差なし。

    2階自動販売機コーナー
  • 3階喫煙所入口。
    入口幅70センチ、段差なし。

    3階喫煙所入口
  • 喫煙所内のようす。

    3階喫煙所内部
会議室

なし

宴会場

あり

レストラン

なし

プール

なし

売店

あり

喫茶
カラオケルーム
ゲームコーナー
エステ・マッサージ

あり

バー・スナック
その他

貸し出し・サービス

  • シャワーチェア貸し出しあり。

    シャワーチェア
  • 館内用貸し出し車いす。
    自走式と介助式の2台ある。

    貸し出し車いす2台
車いす

あり(無料)

簡易ベッド

あり(無料)

シャワーチェア

あり

シャワーキャリー

なし

送迎

湯の山温泉駅より送迎可能。当日連絡でOK。

Wi-Fi
その他

施設の基本データ

住所

〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野8585 

TEL

059-392-2131

FAX

059-392-2918

チェックイン

15時

チェックアウト

10時

宿泊料金
アクセス

【電車】
近鉄四日市駅で湯の山線に乗換え、湯の山温泉駅下車。駅からの送迎あり。

【車】
新名神高速菰野インター下車後、約10分。

マップ