モクモク OKAERiビレッジ
施設概要
最終更新日:2013年11月11日

OKAERiビレッジ コテージ外観
モクモク OKAERiビレッジ(もくもく おかえりびれっじ)
「OKAERiビレッジ」は、「伊賀の里モクモク手づくりファーム」の宿泊施設。ファームを満喫できるのはもちろん、宿泊者だけの農業体験にも参加できる。
山を生かした敷地内には38棟のドーム型コテージが点在し、小さな村のよう。うち1棟がバリアフリー対応となっている。すべてのコテージにロフト付き。
コテージには、ひとつひとつに楽しい名前が付いている。名前の由来は、コテージに入ればわかるらしい・・・?
- 宿泊
-
- 車いす対応トイレ
- ○
- バリアフリールーム
- △(※1)
- ベッドのある客室
- ○
- 露天風呂付き客室(一般客室含む)
- ×
- 温泉(運び湯含む)
- -
- 貸切風呂
- ×
- 部屋食
- -
- リフト浴・機械浴
- ×
※1 トイレ内は広いが、手すりなし
- トイレ
-
- オストメイト設備
- ×
- ユニバーサルシート
- ×
- 公衆トイレ
- -
- 施設内トイレ
- ○
アプローチ
エレベーター
現在、情報はございません。
館内車いす対応トイレ
バリアフリールーム
-
バリアフリータイプのコテージは「菜の花と大根の家」という名前。入口ドア下の段差もほとんどなく、車いすでもらくらく入れる。
-
1階にはベッド2台。
写真左側の階段でロフトへ上がれる。 -
ロフトから見下ろしたところ。ドーム型のコテージなので、壁は曲線を描いている。
-
トイレは洗面所と一体で広いが、手すりがないので注意。
-
浴室は段差なしのユニットバス。手すりも多く使いやすそう。ただしシャワーチェアの貸出しはない。
-
洗面所の上部がロフトになる。ロフトにふとんを敷いて、2名宿泊可能。
天井には天窓もあるよ!
バリアフリータイプのコテージが1棟ある。フロントに近く、入口や室内は段差のない設計。ドーム天井には天窓があり、見上げればなんだかワクワク。
定員4名だがベッドは2台なので、残り2名はロフトに寝ることになる。足の不自由な方が3名以上だと、宿泊は難しいので気を付けて。
トイレに手すりがないのが残念。また、ベッド高さが60センチと高いので、車いすからの移乗はやや難しい。
- 客室種類
03 菜の花と大根の家 ツインベッド+ロフト 定員:4名
- 料金目安
- 浴室
あり(手すり付き)
- トイレ
あり(手すりなし)
一般客室
大浴場
大浴場は、モクモク手づくりファーム内の温泉「野天もくもくの湯」を利用。OKAERiビレッジに宿泊の方は、特別価格で入浴できる(大人500円・小人300円(税込))。
貸切風呂
現在、情報はございません。
食事
夕食はモクモク手づくりファーム内のレストランで自由に。
朝食はファーム内「PaPaビアレストラン」でバイキング。
- 部屋食
できない
- テーブル席対応
できる
- 特別食
応相談
館内施設など
貸し出し・サービス
施設の基本データ
- 住所
〒518-1392 三重県伊賀市西湯舟3609
- TEL
0595-43-1489
- FAX
0595-43-2100
- チェックイン
15時
- チェックアウト
11時
- 宿泊料金
部屋の種類と料金
- チャージ料1棟20,000円+大人1名につき2,000円
- (小学生1,200円、3歳以上800円)
- アクセス
- 新名神高速道路甲南I.C下車後約20分
- 伊賀鉄道上野市駅よりタクシーにて約25分
- 駐車場
あり