色の変更

言語を選択

湯元赤目 山水園

施設概要

最終更新日:2024年6月

山水園 大浴場棟への入口外観

湯元赤目 山水園(ゆもとあかめさんすいえん)

赤目四十八滝へ向かう麓にある天然温泉の宿。約1万坪の広大な敷地に別荘のような宿泊棟が並び、プライベート感を重視する家族やグループにぴったりだ。
地形を生かした造りのため、宿泊棟の前には坂道や階段が存在するが、その多くに手すりや屋根が設けられているなど、できる限りの配慮がされている。客室はさまざまなタイプがあり、トイレや浴室に手すりがある客室や、犬と一緒に泊まれる客室などがあるので、問い合わせてみよう。1名での宿泊OKな客室が多数あるのも嬉しい。

宿泊
車いす対応トイレ
×
バリアフリールーム
×
ベッドのある客室
露天風呂付き客室(一般客室含む)
温泉(運び湯含む)
貸切風呂
部屋食
(※1)
リフト浴・機械浴

※1 追加料金で可能な場合あり、要相談

アプローチ

  • 第1駐車場。
    フロントのある建物前にある。
    第1駐車場
  • 第1駐車場の左側にあるメインの建物。入口前に手すり付きの階段5段あり。
    この中にフロントや売店、お食事処「忍者屋敷」がある。
    フロントのある建物外観
  • フロントのようす。
    階段が2段あるが、階段を上がらなくてもチェックイン可能。
    フロントのようす

駐車場は、日帰り入浴の利用者と共用。
第2駐車場は川を挟んで建物の向かい側、第3駐車場は川の100メートルほど上流にある。

エレベーター

現在、情報はございません。

館内車いす対応トイレ

現在、情報はございません。

バリアフリールーム

現在、情報はございません。

一般客室

和洋離れ「上高地」

  • 和洋離れ「上高地」への階段。手すりあり。

    和洋離れ「上高地」への階段
  • 入口幅76センチ、引戸。段差なし。

    和洋離れ「上高地」入口
  • 上がりかまちには14センチ+10センチの2段の段差あり。
    和洋離れ「上高地」上がりかまち段差
  • 和室のようす。
    室内は、和室8畳+洋室(ベッドルーム)6畳。
    和洋離れ「上高地」和室
  • ベッドルームのようす。ベッド2台。
    和洋離れ「上高地」ベッドルーム
  • トイレと洗面脱衣室への廊下。壁によこ手すりがついている。
    左がトイレ、奥が洗面脱衣室。
    洗面脱衣室入口は2枚引き込み戸で、入口幅76センチを確保している。
    和洋離れ「上高地」トイレと洗面脱衣室への廊下
  • 洗面脱衣室のようす。
    浴室入口幅70センチ、片開きドア。段差なし。
    和洋離れ「上高地」洗面脱衣室
  • 浴室のようす。
    浴槽に入るためのたてI型手すり・よこI型手すりと、浴槽奥の壁にL型手すりあり。
    和洋離れ「上高地」浴室
  • トイレ入口幅76センチ、引戸。段差なし。
    便器に向かって左側にL型手すりあり。
    和洋離れ「上高地」トイレ

棟までの外部通路に階段があり、棟入口にも段差があるが、室内は段差のない設計。
廊下幅も広めで手すりがあり、トイレや浴室にも使いやすい手すりがあるので、室内だけみれば、身体が不自由な方がいちばん使いやすい客室といえる。1名宿泊もOK。

客室種類

和洋離れ「上高地」 和洋室 定員5名

料金目安
浴室

あり(手すりあり)

トイレ

あり(手すりあり)

西館和洋室「松島」

  • 西館和洋室「松島」へは、通路から6段の階段を下る。
    西館和洋室「松島」への通路
  • 「松島」へ下る階段を建物側から見たところ。
    西館和洋室「松島」へ下る階段を松島側から見たところ
  • 「松島」玄関。玄関ポーチに段差7センチあり。
    入口幅75センチ、引戸。引戸下段差なし。
    西館和洋室「松島」玄関
  • 上がりかまち段差21センチ。
    西館和洋室「松島」上がりかまち
  • 「松島」室内のようす。
    和室4.5畳+広縁3畳+洋室(ベッドルーム)6畳。
    西館和洋室「松島」室内のようす 和室の向こうにベッドルームが見える
  • ベッドルームのようす。ベッド2台。
    西館和洋室「松島」ベッドルーム
  • ベッドルームからテラスへ出ることができる。
    出入りのためのたて手すりが室内側と室外側の両方に付いている。
    西館和洋室「松島」外部テラスと続く履き出し窓を外部から見たところ
  • テラスのいすに座って、目の前を流れる川のせせらぎを楽しめる。
    西館和洋室「松島」外部テラスから川側を見たところ
  • 洗面脱衣室入口幅68センチ、片開きドア。段差なし。
    トイレ入口幅58センチ、片開きドア。段差1センチ。手すりなし。
    西館和洋室「松島」洗面脱衣室入口とトイレ入口
  • 洗面脱衣室のようす。
    洗面台下の高さ58センチ。
    冷蔵庫と電気ポットが置かれている。
    右側に浴室がある。
    西館和洋室「松島」洗面脱衣室
  • 浴室入口幅65センチ、折れ戸。段差なし。
    西館和洋室「松島」浴室入口
  • 浴室はユニットバス。手すりなし。
    西館和洋室「松島」浴室内部

西館客室は、フロントの建物前から西館の前まで段差のない通路で来ることができ、各棟へも数段の階段があるだけなので、棟までの通路だけみればいちばん客室まで行きやすい。
和室がほとんどだが、「松島」のみ和洋室なので、ベッドが必要な方におすすめだ。1名での宿泊もOK。

客室種類

西館和洋室「松島」 定員4名

料金目安
浴室

あり(手すりなし)

トイレ

あり(手すりなし)

ペットOK離れ「伊吹」

  • ペットOK離れ「伊吹」への階段。手すりあり。
    ペットOK離れ「伊吹」への階段
  • 「伊吹」玄関。玄関ポーチに段差2段あり。
    入口幅74センチ、片開きドア。ドア下段差3センチ。
    ペットOK離れ「伊吹」玄関
  • 上がりかまち段差27センチ。
    ペットOK離れ「伊吹」上がりかまち
  • ダイニングのようす。
    テーブルとミニキッチン、IHコンロがある。テーブル下高さ67センチ。
    ペットOK離れ「伊吹」ダイニング
  • ベッドルーム。ベッド2台。
    ペットOK離れ「伊吹」ベッドルーム
  • 3名以上で宿泊の場合は、2台あるソファベッドを使用。
    ペットケージあり。
    ペットOK離れ「伊吹」ソファベッドとペットケージ
  • 洗面脱衣室入口幅65センチ、片開きドア。段差なし。
    ペットOK離れ「伊吹」洗面脱衣室
  • 浴室入口幅65センチ、折れ戸。段差なし。
    浴室はユニットバス。手すりなし。
    ペットOK離れ「伊吹」浴室のようす
  • トイレ入口幅59センチ、片開きドア。段差なし。手すりなし。
    ペットOK離れ「伊吹」トイレ

ペット(7キロまでの室内犬2匹まで)と一緒に泊まれる客室。ダイニングの床がすべりにくく傷つきにくい床材になっている。
ミニキッチンもあり、室内でゆっくり過ごせる。

客室種類

ペットOK離れ「伊吹」など 洋室 定員4名

料金目安
浴室

あり(手すりなし)

トイレ

あり(手すりなし)

大浴場

大浴場への通路

  • 大浴場棟への門。
    日帰り入浴の方は、第1駐車場からこの門を通って大浴場棟へ行く。宿泊者は駐車場を通らず行けるが、いずれのルートにも階段がある。
    以下の説明は門から入った場合。
    大浴場棟へ向かう門
  • 門から大浴場棟への通路。
    大浴場棟への通路

【日帰り入浴】平日10時~21時、休前日・特定日10時~15時
【料金】宿泊者無料 日帰り利用大人800円、4歳~小学生500円
赤目温泉の湯を引いた大浴場。近畿地方髄一のラドン含有率を誇り、日帰り利用の方も多い。
駐車場から近い「甘露の湯」と上にある「吉祥の湯」の2棟あり、1日ごとに男女入れ替え制となっている。
宿泊者は駐車場を通らず行けるが、いずれのルートにも階段がある。

大浴場「甘露の湯」

  • 大浴場「甘露の湯」入口。
    入口前に3段階段あり。
    「甘露の湯」への階段
  • 「甘露の湯」入口幅センチ、片引戸。段差4センチ。
    上がりかまち段差18センチ。
    「甘露の湯」入口と上がりかまち
  • 脱衣所のようす。
    長いすあり。
    「甘露の湯」脱衣所
  • 脱衣所トイレ入口幅62センチ、片開きドア。段差なし。
    手すりなし。
    「甘露の湯」トイレ
  • 浴室入口幅62センチ、片引戸。
    引戸の内外に計4段の段差がある。
    「甘露の湯」浴室入口
  • 大浴場のようす。
    浴槽深さ64センチ、床から浴槽縁までの高さ19センチ、縁の幅24センチ。中段あり。浴槽に入るための手すりあり。
    「甘露の湯」浴室内のようす
  • シャワーチェア(背もたれなし・ひじ掛けなし)と、浴槽台が常設されている。
    「甘露の湯」シャワーチェアと浴槽台
  • 泡風呂へは、大浴場から2段の階段を下りる。
    浴槽深さ64センチ、床から浴槽縁までの高さ14センチ、縁の幅16センチ。中段あり。浴槽に入るための手すりあり。
    泡風呂は「甘露の湯」のみ。
    「甘露の湯」泡風呂のようす
  • 露天風呂へは、大浴場から3段の階段を下りる。階段手すりあり。
    浴槽に入るための手すりはない。
    「甘露の湯」露天風呂のようす

大浴場「吉祥の湯」

  • 「吉祥の湯」への階段。
    駐車場からは、「甘露の湯」左側の階段を23段上る。
    「吉祥の湯」へ向かう上り階段
  • さらに6段の階段を下りたところが「吉祥の湯」入口。
    宿泊客用通路はこの付近に合流する。
    「吉祥の湯」へ向かう下り階段
  • 「吉祥の湯」入口幅73センチ。
    上がりかまちに3段の段差あり。
    「吉祥の湯」入口
  • 脱衣所のようす。
    長いすあり。
    「吉祥の湯」脱衣所
  • トイレ入口幅57センチ、引戸。内側に7センチ下がる段差あり。
    手すりなし。
    「吉祥の湯」トイレ
  • 浴室入口68センチ、引戸。引戸下に4㎝下がる段差あり。
    「吉祥の湯」浴場への入口
  • 大浴場のようす。
    浴槽深さ63センチ、床から浴槽縁までの高さ24センチ、縁の幅24センチ。中段あり。浴槽に入るための手すりあり。
    「吉祥の湯」浴場内のようす
  • シャワーチェア(背もたれなし・ひじ掛けなし)と、浴槽台が常設されている。
    「吉祥の湯」シャワーチェアと浴槽台
  • 露天風呂へは11段の階段を下りる。
    露天風呂への入口88センチ。
    「吉祥の湯」露天風呂への下り階段
  • 露天風呂のようす。
    浴槽に入るための手すりあり。
    「吉祥の湯」露天風呂
  • スチームサウナへの通路。
    サウナは「吉祥の湯」のみ。
    「吉祥の湯」サウナへの通路
  • スチームサウナ入口幅74センチ、段差2センチ。
    「吉祥の湯」サウナ

貸切風呂

  • 露天付貸切風呂「睦の湯」。
    入口幅74センチ、引戸。引戸下段差7センチ。
    露天付貸切風呂「睦の湯」入口
  • 上がり框段差24センチ。よこ・ななめ手すりあり。
    露天付貸切風呂「睦の湯」上がりかまち
  • 入って左側にトイレがある。
    入口幅61センチ、引戸。段差なし。
    露天付貸切風呂「睦の湯」トイレ入口
  • トイレのようす。
    壁側にたて手すりあり。
    露天付貸切風呂「睦の湯」トイレ
  • 洗面台側から浴室入口方向を見たところ。
    壁の各所によこ手すりあり。
    露天付貸切風呂「睦の湯」浴室入口方向を見たところ
  • 浴室入口幅66センチ、引戸。引戸下に14センチ下がる段差あり。
    露天付貸切風呂「睦の湯」浴室入口
  • 浴室のようす。
    浴槽深さ57センチ、床から浴槽縁までの高さ9センチ、縁の幅21センチ。中段なし。浴槽に入るための手すりあり。
    露天付貸切風呂「睦の湯」浴室のようす
  • 露天風呂への入口幅60センチ、片開きドア。ドア下に11センチ下がる段差あり。
    露天付貸切風呂「睦の湯」露天風呂入口
  • 露天風呂浴槽深さ57センチ、床から浴槽縁までの高さ20センチ、縁の幅23センチ。中段なし。壁に、浴槽に入るためのよこ手すりあり。
    露天付貸切風呂「睦の湯」露天風呂

【日帰り入浴】平日10時~21時、休前日・特定日10時~15時 
【料金】宿泊者:1名利用1,500円/60分 2名以上大人800円、4歳~小学生500円/60分
日帰り利用:1名利用2,000円/60分 2名以上大人1,500円、4歳~小学生1,000円/60分
露天付き貸切風呂は3室あるが、中央の「睦の湯」のみ脱衣所や浴槽に手すりがあるので、必要な方は「睦の湯」を指定するとよい。

食事

  • お食事処「忍者屋敷」の店内から入口方向を見たようす。
    お食事処「忍者屋敷」店内から入口方向を見たところ
  • テーブル下の高さ66センチ。
    お食事処「忍者屋敷」店内のようす
  • 朝食の一例。
    お食事処「忍者屋敷」朝食の例

宿泊時の夕・朝の食事会場。フロントと同じ建物にある。
昼食利用は要予約。

部屋食

追加料金で可能な場合あり、要相談

テーブル席対応

できる

特別食

きざみ食のみ、応相談

館内施設など

  • フロントから売店への階段7段。手すり付き。
    フロントから売店への階段
  • 売店のようす。
    写真左に見える階段4段を上がると、喫茶コーナーと、宿泊棟や宴会場などへの通路がある。
    売店と、喫茶コーナーへの階段
  • 喫茶コーナーのようす。

    喫茶コーナー
  • 宿泊棟や宴会場などへの通路入口。
    喫茶コーナーから宴会場や大浴場への通路
  • 大宴会場「伊賀」入口。
    入口前に3段の階段あり。
    大宴会場「伊賀」入口の階段
  • 大宴会場「伊賀」室内のようす。
    畳敷きだが、いすとテーブルが用意されている。
    大宴会場「伊賀」室内のようす
  • 大宴会場「伊賀」から、中宴会場「鶴・亀」や宿泊棟への通路のようす。
    宴会場「伊賀」から宴会場「鶴・亀」や大浴場への通路
  • 中宴会場「鶴・亀」入口の階段。
    中宴会場「鶴・亀」入口の階段
  • 各施設への通路には階段があることが多いが、ほぼすべて手すり付きで、屋根も付いている。
    敷地内通路の一例
会議室

なし

宴会場

あり

レストラン

あり(昼食は要予約)

プール

あり

売店

あり

喫茶

あり

カラオケルーム

なし

ゲームコーナー

なし

エステ・マッサージ

なし

バー・スナック

あり

その他

バーベキューガーデン
道を挟んだ向かい側にキャンプサイト「かわせみ」あり

貸し出し・サービス

  • 車いす貸出しあり。介助用ブレーキがついていないタイプなので注意。
    貸し出し車いす
  • 送迎用マイクロバス2台あり。

    送迎用マイクロバス
  • 送迎用ワンボックスあり。

    送迎用ワンボックス
車いす

あり

簡易ベッド

あり

シャワーチェア

あり(大浴場に常備)

シャワーキャリー

なし

送迎

近鉄赤目口駅からあり 要予約
※大阪・奈良・京都方面から赤目駅下車の場合、ホーム~改札間に階段あり、注意

Wi-Fi

あり

その他

施設の基本データ

住所

〒518-0464 三重県名張市赤目町柏原1203

TEL

0595-63-1034

FAX

0595-64-0891

Webサイト

https://www.akame-sansuien.jp/(外部サイト・別ページが開きます)

チェックイン

15時~20時

チェックアウト

10時

宿泊料金

部屋の種類と料金(2名1室、1泊2食の場合)

  • 和洋離れ「上高地」 24,200円~
  • 西館和洋室「松島」 24,200円~
  • ペットOK離れ「伊吹」26,400円~
アクセス
  • 近鉄赤目口駅から車で約5分
駐車場

あり
※障害者専用駐車場 なし

マップ

より大きな地図で 三重県バリアフリー観光情報マップ を表示