色の変更

言語を選択

ホテル志摩スペイン村

施設概要

最終更新日:2022年1月

ホテル志摩スペイン村 外観。白い建物にオレンジ色の屋根。ヤシの木が数本、高くそびえている。

ホテル志摩スペイン村 外観

ホテル志摩スペイン村(ほてるしますぺいんむら)

スペインのリゾートホテルの雰囲気が味わえる「ホテル志摩スペイン村」。テーマパーク「パルケエスパーニャ」に隣接している。建物は中庭を囲んでロの字型に建っており、客室によって海側・中庭側・パルケエスパーニャ側と異なるロケーションが楽しめる。
全室洋室で、どの客室でも車いすでの入室は問題ない。ハンディキャップルームは浴室とトイレに手すり付き。
ホテル内に大浴場はないが、隣接して「伊勢志摩温泉 志摩スペイン村ひまわりの湯」があり、連絡通路でつながっている。
2022年4月より、全客室禁煙。

2025年6月22日(日)~6月26日(木)まで定期休館。

宿泊
車いす対応トイレ
バリアフリールーム
(※1)
ベッドのある客室
露天風呂付き客室(一般客室含む)
×
温泉(運び湯含む)
貸切風呂
×
部屋食
×
リフト浴・機械浴
×

※1 「ハンディキャップルーム」があるが、洗面・浴室・トイレは車いすのままでの利用は難しい。

トイレ
オストメイト設備
×
ユニバーサルシート
×
公衆トイレ
施設内トイレ

アプローチ

  • 駐車場はゲート式。フロントで駐車券に無料処理をしてもらう。

    ホテルの駐車場のようす。ゲート式。宿泊客はフロントで無料化してもらえる。
  • 入口前の広い車寄せは全面に屋根があり、雨の日でも安心。

    玄関前の車寄せのようす。大きな屋根がついている。
  • 入口の正面(車寄せの横)に障害者用駐車場4台分あり。ふだんはコーンが置かれている。屋根はない。

    車寄せの前にある障害者専用駐車スペース。4台分あり。
  • ポーチに約10センチの段差があるが、簡易スロープの用意あり。車いす使用者がいる場合は、事前に連絡しておくとよい。

    ホテルの玄関ポーチには10㎝の段差があるので、簡易スロープの準備あり。写真は車いすの男性が簡易スロープを上がっているようす。
  • 入口幅170センチ、自動ドア。

    玄関のドアは、観音開きの自動ドアになっている。
  • フロントは入って左側。

    フロントのようす。

駐車場からホテル入口へはゆるい上り坂なので、身体の不自由な方がいる場合はホテル前の広い車寄せを利用しての乗降がおすすめ。
ホテルの駐車場が満車の場合は、テーマパーク「パルケエスパーニャ」の駐車場も利用できる。パルケエスパーニャ駐車場とホテル志摩スペイン村間には無料シャトルバス運行あり。

エレベーター

メインエレベーター

  • ロビーの左右に2台ずつ、計4台ある。

    エレベーターホールのようす。左右に2基ずつ、計4基ある。
  • かご内のようす。

    エレベーターの内部が分かる写真。四方には手すりが付いている。
  • 操作ボタンには点字シールが貼られている。

    エレベーターの操作ボタンの右隣りには、点字シールが貼られている。
大きさ
入口幅90センチ、かご横幅160センチ×奥行き150センチ
設備
手すりあり・後方確認用鏡あり・車いす用操作盤なし・開延長ボタンあり・点字表記あり・浮き出し文字なし・音声案内なし

サブエレベーター

  • レストラン「アルカサル」近くのエレベーター。1台。
    もとは業務用エレベーターだったため、少しわかりにくい場所にある。

    レストランの近くにあるサブエレベーターホールのようす。こちらのエレベーターは簡素な感じ。
  • かご内のようす。

    エレベーターの中が見える写真。中も少し狭い。
大きさ
入口幅80センチ、かご横幅140センチ×奥行き130センチ
設備
手すりなし・後方確認用鏡なし・車いす用操作盤なし・開延長ボタンあり・点字表記あり・浮き出し文字なし・音声案内あり

館内車いす対応トイレ

1階車いす対応トイレ

  • 入口幅82センチ、片引戸。

    1階にある車いす対応トイレの入り口のようす。スライドドアになっている。
  • 便器に向かって、たて210センチ、よこ180センチ。

    車いす対応トイレの個室内のようす。便器に向かって左側奥の壁にはL字手すり、右側にはI字手すりが付いている。
  • 向かって右の手すりはJ型固定で動かないので注意。
    温水洗浄便座付き(操作パネル:便座横)。ベビーシートあり。

    車いす対応トイレにはベビーシートもある。

2階車いす対応トイレ

  • 入口幅83センチ、片引戸。

    2階の車いす対応トイレのドア付のようす。
  • 便器に向かって、たて213センチ、よこ179センチ。

    車いす対応トイレの個室内のようす。便器に向かって左側奥の壁にはL字手すり、右側にはI字手すりが付いている。
  • 向かって右の手すりはJ型固定で動かないので注意。
    温水洗浄便座付き(操作パネル:便座横)。ベビーシートあり。

    車いす対応トイレにはベビーシートもある。

館内に2ヶ所。1階・2階とも同じ場所(女性用パブリックトイレ横)にある。広さや設備もほぼ同じ。

バリアフリールーム

現在、情報はございません。

一般客室

ハンディキャップルーム(1階101号室)

  • 入口幅75センチ、片開きドア。ドア下段差なし。

    ハンディキャップルームのドアのようす。
  • 通路幅106センチ。右側にトイレと洗面・浴室がある。

    ハンディキャップルームの入り口付近の通路から客室を眺めたようす。通路の右側にバス、トイレがある。
  • 床はテラコッタタイル。
    ベッド2台と、窓側にエキストラベッドとして利用できるソファがある。

    床はテラコッタタイルになっている。ベッドが2台置かれていて、窓際にはエキストラベッドにもなるソファーが置かれている。
  • ソファベッドは幅90センチ、高さ41センチ。

    ソファベッドの大きさが分かる写真。
  • 窓側から室内を見たところ。

    窓側から客室を見たようす。木製のイスとテーブルも置かれいてる。
  • ベッド幅120センチ、高さ50センチ。ベッドとベッドの間隔73センチ程度。

    2台並んで置かれているベッドの間隔が分かる写真。ベッドヘッドは木製。
  • テラスへの入口幅89センチ。段差10センチ(またいで越すタイプ)。

    客室にあるテラスへの入り口のようす。10センチの段差あり。
  • 洗面・浴室入口幅61センチ、片開きドア。段差 廊下側5センチ(斜めになっている)、洗面側1センチ。

    右側にトイレ、左側にバス・洗面台への入り口がある。
  • 洗面ドアは内開きで、入口幅も61センチと狭いので、車いすのままでの利用は難しい。

    洗面台と浴槽は1室にあるユニットタイプ。洗い場は無い。
  • 浴槽奥の壁にL型手すりあり。

    浴槽奥の壁にはL字手すりが付いている。
  • 浴槽内側の長さは140センチ。

    浴槽の大きさが分かる写真。浴槽の色は白。
  • トイレ入口幅65センチ、片開きドア。段差なし。
    便器左右に簡易手すり付き。温水洗浄便座付き(操作パネル:便座横)。

    トイレの広さが分かる写真。一般のトイレと同じぐらいの広さ。便器には簡易の手すり設置してある。

基本のツインルームとの違いは、浴槽にL型手すり、トイレに簡易手すりがあることと、通路幅・トイレ入口幅がやや広いこと。
室内は車いすでも問題ないが、洗面・浴室・トイレは車いすのままでの利用は難しい。「立ち上がることができる・少し歩ける」程度の方におすすめ。
ソファベッドと簡易ベッドを利用し、最大4名まで宿泊可能。
室内のトイレが使いにくい場合、30メートルほど先にパブリックの車いす対応トイレがあるが、廊下途中にスロープあり

客室種類
ハンディキャップルーム(1階101号室) 定員:2~4名
同タイプ客室数:1室
料金目安
2名1室の場合、お一人様1泊2食 13,500円~
浴室
あり 手すりあり
トイレ
あり 簡易手すりあり

ツインルーム・キャラクタールーム

  • 入口幅75センチ、片開きドア。ドア下段差なし。
    通路幅86センチ。

    キャラクタールームの入り口のようす。
  • 基本は2ベッドの洋室。
    写真では小ベッドを設置して3ベッドにしている。

    キャラクタールームの室内のようす。鮮やかな黄緑色のベッドカバーがかかっている。じゅうたん敷きになっている。
  • 窓側から室内を見たところ。

    壁ぎわには、ソファー、低いテーブル、イス、テレビなどが置かれている。
  • ベッド幅120センチ、高さ50センチ。ベッドとベッドの間隔76センチ程度。

    2つ置かれているベッドの間隔が分かる写真、間隔は50㎝程度。
  • 洗面・浴室入口幅61センチ、片開きドア。段差 廊下側5センチ(斜めになっている)、洗面側1センチ。

    右側にトイレ、左側んいバス・洗面所の「入口が見える。
  • 浴槽奥にナナメ手すりあり。

    洗面台と浴槽は1室にあるユニットタイプ。洗い場は無い。
  • トイレ入口幅56センチ、片開きドア。段差なし。
    手すりなし。温水洗浄便座付き(操作パネル:便座横)。

    客室のトイレのようす。一般の家庭と同じぐらいの広さ。
  • キャラクタールームのようす。インテリア以外はツインルームと同じだが、全室禁煙ルームとなる。

    室内のようす。壁にはキャラクターのぬいぐるみが置かれている。
  • キャラクタールームでは、パルケエルパーニャのキャラクターたちの壁紙やぬいぐるみ、アメニティが迎えてくれる。

    壁には8人のキャラクターたちが描かれた壁紙が一面に貼られている。

床は、1階客室はテラコッタタイル(ハンディキャップルーム写真参照)、2~4階客室はカーペット。
簡易ベッドを入れて、最大4名まで宿泊可能。
キャラクタールーム宿泊の方には、キャラクターグッズのプレゼントがある。

客室種類
ツインルーム 定員:2~4名 同タイプ客室数:220室
キャラクタールーム(禁煙) 定員:2~4名 同タイプ客室数:20室
料金目安
ツインルーム 2名1室の場合、お一人様1泊2食 13,500円~
キャラクタールーム 2名1室の場合、お一人様1泊2食 15,500円~
浴室
あり 手すりあり
トイレ
あり 手すりなし

ファミリールーム

  • 入口幅75センチ、片開きドア。段差なし。

    ファミリールームの入り口のようす。
  • 室内に入ってすぐのところで靴を脱ぐタイプの客室。段差はない。

    ファミリールームようす。靴を脱いで入る。床はフローリングになっている。
  • ソファスペースのようす。

    ファミリールームに置いてあるL字型の大きなソファー。うぐいす色をしている。
  • 窓側にベッド2台、手前側に2段ベッドが2台あり、6名まで宿泊可能。

    室内の窓際にはベッドが2台、その手前に2段ベッドが2つ置かれていて、6名まで宿泊可能。ベッドには白いシーツがかかっている。
  • 2段ベッドは中央に階段がついている。

    2段ベッドの色は白。2つ並んだ2段ベッドの間に階段が付いている。
  • ベッド2台はくっつけて配置されている。
    ベッド高さ55センチ、デスクとベッドの間隔は70センチ。

    窓際の2つのベッドは、隙間なく置かれている。
  • 洗面入口幅80センチ、片開きドア。段差なし。

    洗面所の入り口のようす。
  • 洗面台は2ボウル。台下に足は入らないタイプ。
    洗面の左にトイレ、右に浴室がある。

    洗面台には2つ流しがついている。
  • トイレ入口幅55センチ、片引戸。段差なし。
    手すりなし。温水洗浄便座付き(操作パネル:便座横)。

    トイレのようす。一般の家庭と同じぐらいの広さ。
  • 浴室入口幅69センチ、片開きドア。段差 浴室側に5センチ下がる。
    浴室内に2段の階段あり。左側にシャワーブースあり。

    浴室の入り口のようす。入口を入ったところに2段の上り階段がある。
  • 海が見える展望浴室。円形の浴槽はジェットバス。浴槽出入り用手すりあり。

    浴槽は円形のジェットバス。ふちの色は濃い朱色で、内側は白色。
  • シャワーブース入口幅49センチ、片開きドア。段差なし。

    シャワーブースのようす。ガラスの扉はが付いている。

2段ベッドのある楽しい部屋。6名まで宿泊できるので、家族や友人同士など大人数での旅行にぴったり。

客室種類
ファミリールーム(3階355号室など) 定員:5~6名
同タイプ客室数:2室
料金目安
6名1室の場合、お一人様1泊2食 16,500円~
(2~4名で宿泊の場合は、5名分の宿泊料金が必要)
浴室
あり 手すりなし
トイレ
あり 手すりなし

大浴場

館内に大浴場ないが、宿泊者は隣接の「伊勢志摩温泉 志摩スペイン村ひまわりの湯」が無料で利用できる。
(ただし、中学生以上は利用の有無に関わらず入湯税150円が必要)

※ひまわりの湯のバリアフリー情報については、別ページにて紹介。

「ひまわりの湯」への連絡エレベーター

  • ホテルから「ひまわりの湯」への連絡通路にあるエレベーター。ホテル1階からさらに下に降りたフロアが、ひまわりの湯になる。

    ホテルから大浴場 ひまわりの湯へ続くエレベーターのようす。
  • かご内のようす。
    車いす用操作盤あり。

    エレベーターの中のようす。手すりや後方確認のための鏡、低い位置の操作盤が付いている。
  • エレベーターを下りてから、ひまわりの湯フロントへの通路。

    エレベーターを降りたところ。この先を進むと、ひまわりの湯のフロントに続いている。
大きさ
入口幅80センチ、かご横幅139センチ×奥行き129センチ
設備

手すりあり・後方確認用鏡あり・車いす用操作盤あり・開延長ボタンなし・点字表記あり・浮き出し文字なし・音声案内あり

貸切風呂

現在、情報はございません。

食事

  • 1階 カフェ&スペイン料理「ヒラソル」。入口幅159センチ、段差なし。
    【営業時間】
    朝食 7時30分~9時30分
    喫茶 9時~13時30分
    軽食 11時30分~13時30分
    夕食 17時~21時30分

    スペイン料理「ヒラソル」の入口のようす。
  • 「ヒラソル」では本格的なスペイン料理からスパゲッティやカレーなどの軽食まで楽しめる。
    テーブル下高さ68センチ。
    全席禁煙。

    レストラン内のようす。木製のイスとテーブルが置かれていて、スペイン風の装飾。
  • 1階 日本料理「志摩」。入口幅208センチ、段差なし。
    【営業時間】
    朝食 7時30分~9時30分
    夕食 18時~21時

    日本料理「志摩」の入り口のようす。
  • 「志摩」では、伊勢志摩の食材を生かした会席料理の他、キッズメニューもある。
    テーブル下高さ68センチ。
    20名程度までの小グループで利用できる個室もある。
    全席禁煙。

    日本料理「志摩」の店内のうようす。イスは黒い木製。カーペットの色はうすい緑色をしている。
  • 2階 宴会場「エスパーニャ」。入口幅176センチ、段差なし。

    宴会場の入り口のようす。大きな観音開きのドアが付いている。
  • 「エスパーニャ」はバイキング会場兼宴会場。テーブル下高さ66センチ。全席禁煙。

    宴会場の中のようす。天井には大きなシャンデリアが飾られて切る。

レストラン・宴会場は全席禁煙。
どの店舗も、車いすでも使いやすいテーブル高さなので利用しやすい。
きざみ食・ミキサー食等の特別食も、事前に相談すればできる限り対応していただける。

部屋食
できない
テーブル席対応

できる

特別食
要事前相談

館内施設など

館内施設

  • 広々としたロビー。床はざらざらしたテラコッタタイルで、雨の日でも滑りにくい。

    ホテルのロビーのようす。中央には鮮やかなタイルの噴水が見える。
  • 中庭を望むロビーラウンジ。

    中庭を望むロビーラウンジ。柱の上部はカラフルなアーチ状になっていて、異国情緒にあふれている。
  • ラウンジ入口には3段の階段があるが、向かって右側にスロープあり。

    中庭を見えるラウンジへは3段の階段を下りるが、常設のスロープが付いている。水色のシャツを着た車いすの男性がスロープを下りているようす。
  • ハンディキャップルームなど1階の客室へは、エレベーター横のスロープを上がる。
    長さ約10メートル、傾斜約5度。
    途中に踊り場があり、その先のスロープは長さ2.5メートル、傾斜約5度。

    ロビーから1階の客室へ行くためのスロープのようす。長さは10メートルある。
  • スロープの踊り場部分に、テーマパーク「パルケエスパーニャ」への連絡通路入口がある。

    テーマパーク「パルケエスパーニャ」への連絡通路の入口のようす。
  • スロープを上りきると、客室エリアへの入口。入口幅136センチ。
    ハンディキャップルームはこの先すぐ。

    客室エリアへの入口。入口幅136センチ。
  • 館内から隣接の「伊勢志摩温泉ひまわりの湯」への連絡通路入口。
    段差のない通路を進み、突き当たりのエレベーターで下へ下りる。

    館内から隣接の「伊勢志摩温泉ひまわりの湯」への連絡通路の入口。その先にも廊下が続いている。
  • 館内の廊下はテラコッタタイル敷き。
    各所に飾られているセビリア焼きの絵皿や鋳物の窓格子など、異国を感じさせる装飾が楽しい。

    館内の廊下のようす。床はテラコッタタイル敷き。
  • 建物は中庭を囲んでロの字型に建っているため廊下が長いが、廊下各所の大きな窓から、中庭を望むことができる。

    ロの字型のホテルの中央にある中庭のようす。テラコッタの床。小さな噴水や手入れの行き届いた生垣が見える。
  • 1階客室エリアからレストランへは、ドアを開け、スロープを下りる。
    入口幅85センチ、片開きドア。段差なし。
    スロープ長さ約11メートル、傾斜約5度。

    1階客室エリアからレストランへ行くためのドアのようす。その先には下りのスロープがある。
  • 1階スーベニアショップ。
    入口幅164センチ、営業時間中は開放。段差なし。
    【営業時間】8時~11時30分、17時~21時30分

    1階の売店のようす。木製の陳列棚にキャラクターグッズやお菓子などが並ぶ。
  • 1階ゲームコーナー。
    入口幅 片開きで78センチ、段差なし。
    【営業時間】10時~21時30分

    1階にあるゲームコーナーの入り口のようす。
  • 1階カラオケルームへの通路入口幅 片開きで85センチ、段差なし。
    この奥に個室が2室ある。
    【営業時間】15時~23時(最終受付22時)
    【料金】1室6,600円/1時間

    1階カラオケルームへの入り口ドア。扉は木製の観音開きになっている。
  • カラオケルーム個室入口幅80センチ、片開きドア。段差なし。

    カラオケルームのドアのようす。ドアは緑色をしている。
  • 個室室内のようす。
    2室とも、約10名まで利用できる。

    カラオケルームの室内のようす。水色のソファーとスツール、白の丸いテーブルが置かれている。
  • 1階 バル「カルメン」。
    入口幅95センチ、段差なし。
    【営業時間】土曜日21時~23時

     1階のバル「カルメン」の入り口。壁は白く、入口の開口部はアーチ状になっている。
  • 「カルメン」はスペイン風居酒屋。
    テーブル下高さ60センチ、カウンター下高さ92センチ。
    全席禁煙。

    スペイン風居酒屋「カルメン」の室内のようす。木のイスとテーブルが置かれている。バーカウンターの全面には、スペイン風の絵が描かれたタイルが貼られている。
  • 1階喫煙所入口幅80センチ、引戸。自動閉止機能付き。

    1階喫煙所入口のようす。
  • 1階喫煙所内部のようす。
    喫煙所は2階にもう1室ある。

    喫煙所の中のようす。イスは置かれていない。中央に大きな喫煙用集塵・脱臭機が置かれている。
  • 1階 宿泊者専用ロッカールーム。
    フロントで渡される専用コインで、無料で使用できる。チェックアウトの前後にパークへ遊びに行くときに便利。

    1階にあるコインロッカー。たくさんのロッカーが並んでいる。
  • 1階 カルメンテラスへの出入口。
    入口幅86センチ、引戸。スロープ傾斜6度。
    カルメンテラスへは自由に出入りできる。

    ホテル1階からテラスへの出入口。段差解消スロープが付いている。
  • カルメンテラスのようす。
    カルメンテラスから階段を下りるとガーデンプール・テニスコートへ行ける。

    テラスのようす。テラコッタ敷きになっている。
  • 階段からガーデンプールを見下ろしたところ。
    ガーデンプール・インドアプールは地下1階に相当する。館内からの経路もあるがそちらも階段のみで、エレベーターはない。

    テラスから続く下り階段のようす。その先にはガーデンプールが見える。
  • ガーデンプールからさらに屋外階段を下りたところにテニスコートがある。ラケット・シューズのレンタルあり。

    ガーデンプールの先にある下り階段。その先にテニスコートがある。
会議室

あり

宴会場

あり

レストラン

あり

プール

あり (夏季のみ)

売店

あり

喫茶

あり

カラオケルーム

あり

ゲームコーナー

あり

エステ・マッサージ

ひまわりの湯にあり

バー・スナック

あり

その他

テニスコート

パークへの連絡通路

  • ホテルの「パルケエスパーニャ連絡口」を出たところ。

    ホテルからパークへの屋外通路のようす。
  • ひまわりの湯へ行く道路を横断する前後がいちばん傾斜がきつく、約7度ある。

    パーク側に渡る横断歩道。横断歩道の両側は傾斜7度の坂道になっている。
  • 舗装された歩道を進む。

    横断歩道を渡ってから先のようす。舗装されていて歩きやすい。
  • 扉を出て、もういちど道路を横断する。

    その先の横断歩道のようす。
  • パークのゲートまで上り坂が続く。

    横断歩道の先の経路。ここからパークのゲートまで上り坂が続く。
  • コースター「ピレネー」横の「ホテル・温泉ゲート」へ到着。
    ゲートにはスタッフ常駐だが、チケット売り場はないので注意。

    パークのゲート。ここはホテルや温泉へ行き来するためのゲート小さなで、一般のゲートではない。

ホテルの「パルケエスパーニャ連絡口」からパークの「ホテル・温泉ゲート」まで200メートルほどだが、経路には起伏が多く、坂道の傾斜は最大7度あるので、車いすの方は介助者がいたほうが良い。
ホテル⇒温泉⇒パーク⇒ホテルの順番で、無料シャトルバスが20分毎に運行されている。車いすでは乗車できないが、うまく利用すると便利。

貸し出し・サービス

  • 貸出し車いす2台あり。介助ブレーキがないタイプなので注意。
    介助ブレーキ付きの車いすを希望の場合は、事前に伝えれば用意してもらえる。

    館内の貸し出し用っ車いす。
  • 荷物を運ぶカートあり。

    ホテル宿泊客の荷物を運ぶカートがたくさん置かれている。自由に使うことができる。
  • 各客室に、洗面台用の踏み台あり。

    客室の洗面台の下に置かれた踏み台。小さな子供でも洗面台が使えるように設置してある。
車いす
あり(2台・介助ブレーキなし)
簡易ベッド
あり
シャワーチェア
ひまわりの湯に常設
シャワーキャリー
なし
送迎
なし
Wi-Fi
全館でOK
その他

施設の基本データ

住所

〒517-0212 志摩市磯部町坂崎

TEL

0599-57-3511、0599-57-3500(予約専用)

FAX

0599-57-3501

Webサイト

https://www.parque-net.com/hotel/(外部サイト・別ページが開きます)

チェックイン

15時

チェックアウト

11時

宿泊料金

(2021年8月現在のおおよその目安):
2名1室、1泊2食の場合の1名あたり料金(消費税込、入湯税150円別途)

  • ハンディキャップルーム 13,500円~
  • ツインルーム 13,500円~
  • キャラクタールーム 15,500円~
  • ファミリールーム(6名1室の場合) 16,500円~
アクセス
  • 伊勢自動車道伊勢西ICより約40分
  • 近鉄鵜方駅から直通バスで約13分

マップ