里創人倶楽部(りぞーとくらぶ) 伊勢志摩
施設概要
最終更新日:2024年8月

里創人倶楽部 伊勢志摩 外観
里創人倶楽部(りぞーとくらぶ) 伊勢志摩(りぞーとくらぶいせしま)
全客室50㎡以上で、ほとんどの客室が東向きのオーシャンビュー。客室の目の前には的矢湾が広がり、星空・日の出ともに堪能できる。ロビーや廊下もゆったりとしていて、リゾート感とリーズナブルな料金を兼ね備えたホテルだ。
ユニバーサルツイン1室のほか、洋室・和室・和洋室など多彩な部屋タイプを誇る。どの部屋であっても入口やトイレには段差がないので、宿泊しやすい。全館禁煙。
2024年4月、「サンペルラ志摩」から名称変更。オールインクルーシブホテルとなった。
三重県市町村職員共済組合の相互利用協定宿泊施設。
- 宿泊
-
- 車いす対応トイレ
- ○
- バリアフリールーム
- ○(1室)
- ベッドのある客室
- ○
- 露天風呂付き客室(一般客室含む)
- ×
- 温泉(運び湯含む)
- ○
- 貸切風呂
- ×
- 部屋食
- ×
- リフト浴・機械浴
- ×
- トイレ
-
- オストメイト設備
- ×
- ユニバーサルシート
- ×
- 公衆トイレ
- -
- 施設内トイレ
- ○
アプローチ
エレベーター
館内車いす対応トイレ
1階車いす対応トイレ
-
入口幅80センチ、引戸。
-
便器に向かって、たて285センチ×よこ125センチ。洗面部分はプラス38センチ広い。
壁にもよこ手すりあり。 -
手すり 向かって左:L型固定、右:U型可動。
温水洗浄便座あり。操作パネルは壁リモコンだが、便座横には出っ張りがある。
緊急ボタンあり。
地下1階車いす対応トイレ
-
入口幅90センチ、引戸。
-
便器に向かって、たて197センチ×よこ200センチ。
壁にもよこ手すりあり。 -
手すり 向かって左:L型固定、右:U型可動。
温水洗浄便座あり。操作パネルは壁リモコンだが、便座横には出っ張りがある。
緊急ボタンあり。
館内の車いす対応パブリックトイレは、1階と地下1階の2ヶ所。どちらもきれいで快適。
1階のトイレは横幅がやや狭いが、正面移乗・斜め移乗の方なら利用できそう。
地下1階はレストランやキッズルームがある階で、車いす対応トイレがあることで便利に利用できる。
バリアフリールーム
2階206号室 ユニバーサルツイン
-
左側が206号室。右側は、206号室とコネクティングになっている207号室。
207号室は、バリアフリータイプの洗面・浴室・トイレのみのスペースとなっている。 -
206号室入口幅80センチ、片開きドア。ドア下段差なし。上がりかまち段差なし。
-
207号室入口幅88センチ、引戸。ドア下段差なし。上がりかまち段差なし。
-
206号室入口を入ったところ。
正面:室内への入口幅89センチ、引戸。
左側:洗面脱衣室入口幅68センチ、引戸。 -
206号室の客室のようす。車いすで動くのにじゅうぶんな広さがある。
ベッド2台+ソファベッドで3名まで宿泊可能。
ベッド高さ45センチ。 -
窓側から見た室内のようす。
床は毛足の短いカーペット敷きで、車いすでも動きやすい。 -
部屋からの眺め。窓が足元まであり、明るい。
ほとんどの客室がオーシャンビューのベランダ付き(ベランダへは段差あり)で、的矢湾に面している。 -
206号室と207号室の間の通路。部屋の中から行き来ができる。入口幅幅87センチ、引戸。
-
207号室のバリアフリータイプ洗面。
洗面台下には空間があるものの、洗面台下高さは58センチなので、車いすのままでは足が入らない人が多いだろう。
右側壁によこ手すりあり。 -
207号室のバリアフリータイプ浴室・トイレ。
左側:浴室入口幅90センチ、引戸。
右側:車いす対応トイレ入口幅94センチ、引戸。 -
バリアフリータイプの浴室内は広く、車いすのまま入ってもゆとりがある。
洗い場の左右と浴槽横にたて手すり、入口から洗い場までと浴槽奥の壁面によこ手すりあり。浴槽内グリップあり。
浴槽の縁は幅30センチほどの広さがあり、腰掛けることができる。シャワーチェア常備。 -
車いす対応トイレ広さ 便器に向かって、たて207センチ、よこ192センチ。
緊急ボタン・便器左右手すり・室内移動用のよこ手すりあり。
206号室側に客室と一般洗面・トイレ・浴室、206号室とコネクティングになっている207号室側に、バリアフリータイプの洗面・浴室・トイレがある。
身体の不自由な方がユニバーサルツイン以外の部屋に宿泊した際は、2室間の通路を閉め、廊下側から207号室のバリアフリー浴室・トイレを利用する、という運用ができる場合もある(無料)。事前に相談を。
- 客室種類
ユニバーサルツイン 2階206号
定員:3名(2ベッド+ソファベッド) 同タイプ客室数:1室- 料金目安
2名1室の場合、お一人様1泊2食 17,900円~(税込)
- 浴室
あり(一般浴室+バリアフリータイプ) 手すりあり
- トイレ
あり(一般浴室+バリアフリータイプ) 左右手すりあり
一般客室
和洋室(ベッド2台+和室6畳)
-
入口幅80センチ、片開きドア。ドア下段差なし。上がりかまち段差なし。
-
ベッド2台と6畳の和室からなる。畳の上へは車いすを乗り入れないよう注意。
-
和室部分へは段差5センチあり。
和室は障子で間仕切ることもできる。布団を3組敷けるので、5名まで宿泊可能。 -
洗面脱衣室入口幅72センチ、引戸。段差なし。
浴室入口幅57センチ、引戸。段差 内外ともに7センチ(またぐタイプ)。 -
浴室入口にたて手すりと、浴槽出入り用たて手すり、浴槽奥の壁面によこ手すりあり。
-
トイレ入口幅50センチ、片開きドア。段差なし。
少し位置が高いが、よこ手すりあり。温水洗浄便座付き(操作パネル:便座横)。
一般客室は和洋室・洋室・和室とあるが、基本的なつくりはどの客室もほぼ同じなので、他タイプ客室の写真もご参照ください。
- 客室種類
和洋室(305号室など) 定員:5名 同タイプ客室数:16室
- 料金目安
2名1室の場合、お一人様1泊2食 17,900円~
- 浴室
あり 手すりあり
- トイレ
あり 手すりあり
トリプルルーム
-
入口幅80センチ、片開きドア。ドア下段差なし。上がりかまち段差なし。
室内は、ベッドが3台あっても余裕ある広さ。 -
窓からの景色は最高!
-
洗面脱衣室入口幅72センチ、引戸。段差なし。
写真左のトイレ入口幅50センチ、片開きドア。段差なし。 -
少し位置が高いが、よこ手すりあり。温水洗浄便座付き(操作パネル:便座横)。
-
浴室入口幅58センチ、引戸。段差 内外ともに7センチ(またぐタイプ)。
右側のドアはトイレ。 -
浴室入口にたて手すりと、浴槽出入り用たて手すり、浴槽奥の壁面によこ手すりあり。
室内は広く余裕がある。ソファベッドを使用し、4名まで宿泊できる。
基本的なつくりはどの客室もほぼ同じなので、他タイプ客室の写真もご参照ください。
- 客室種類
トリプルルーム(306号室など) 定員:4名 同タイプ客室数:3室
- 料金目安
2名1室の場合、お一人様1泊2食 17,900円~
- 浴室
あり 手すりあり
- トイレ
あり 手すりあり
和室12畳
車いすでの入室は廊下部分までとし、畳の上へは入がらないように。
基本的なつくりはどの客室もほぼ同じなので、浴室やトイレのようすは和洋室・トリプルルームの写真をご参照ください。
- 客室種類
和室12畳(205号室など) 定員:5名 同タイプ客室数:8室
- 料金目安
2名1室の場合、お一人様1泊2食 17,900円~
- 浴室
あり 手すりあり
- トイレ
あり 手すりあり
特別和洋室
-
入口幅81センチ、片開きドア。ドア下段差なし。上がりかまち段差なし。
写真奥の、洋室入口幅70センチ、片開きドア。 -
ベッド2台が置かれた洋室。広々としている。
-
和室側から洋室方向を見たところ。
-
和室は12畳。和室へは段差12センチあり。
-
洗面脱衣室入口幅72センチ、引戸。段差なし。
-
洗面脱衣室のようす。
洗面奥のトイレ入口幅50センチ、片開き戸。段差なし。 -
少し位置が高いが、よこ手すりあり。温水洗浄便座付き(操作パネル:便座横)。
-
浴室入口幅58センチ、引戸。段差 内外ともに7センチ(またぐタイプ)。
-
浴室は一般客室よりやや広く、浴槽も人造大理石。
入口にたて手すりと、浴槽出入り用たて手すり、浴槽奥の壁面によこ手すりあり。浴槽内グリップあり。
1室のみのコンセプトルーム。和室にも洋室にも大きな窓があるので開放感抜群。
7名まで宿泊できるので、3世代旅行などに最適。2名まではベッド、3名以降は和室に布団の用意となる。
洋室への入口ドア幅が70センチとやや狭いので注意。
- 客室種類
特別和洋室(2階208号室) 定員:7名 同タイプ客室数:1室
- 料金目安
2名1室の場合、お一人様1泊2食 21,900円~
- 浴室
あり 手すりあり
- トイレ
あり 手すりあり
大浴場
1階大浴場 海側(あさなぎの湯)
-
脱衣所入口の段差は2センチなので、車いすでも上がれる。
-
車いすだと洗面台の下に足が入らないので、横向きでの利用となる。
-
長いす・マッサージチェア・ベビーベッドあり。
-
洗い場入口幅75センチ、引戸。段差なし。
-
洗い場6ヶ所のうち、2ヶ所に立ち上がり用のたて手すりあり。
-
洗い場から浴槽へはもうひとつ引戸がある。幅70センチ、段差なし。
-
大・小2種類の浴槽がある。
-
窓側から浴室入口方向を見たところ。洗い場から浴室への引戸が2ヶ所ある。右端のドアはサウナ。
大きな浴槽には中段・手すりがあり安心。 -
低温サウナ入口幅62センチ、片開きドア。段差 12センチ+3センチの2段。
-
露天風呂への入口幅90センチ、引戸。段差2センチ。
-
露天風呂はジャグジーで、海が見えて開放感たっぷり。
手すり、中段あり。 -
脱衣所内トイレ入口幅60センチ、片開きドア。段差1センチ。少し位置が高いが、よこ手すりあり。
1階大浴場 山側(ゆうなぎの湯)
-
脱衣所入口の段差は2センチなので、車いすでも上がれる。
写真右端はトイレのドア。 -
脱衣室は広く、長いす・マッサージチェア・ベビーベッドあり。
写真右奥に、露天風呂へ直接行ける入口がある。 -
洗い場入口幅75センチ、引戸。段差なし。
-
洗い場6ヶ所のうち、2ヶ所に立ち上がり用のたて手すりあり。
-
洗い場から浴槽へはもうひとつ引戸がある。幅72センチ、段差なし。
-
大・小・寝湯(ジェットバス)の3種類の浴槽がある。
-
寝湯(ジェットバス)浴槽のようす。
-
露天風呂への入口幅90センチ、引戸。段差2センチ。
-
露天風呂入口への通路は幅63センチと狭く、車いすでは通れない(曲がれない)。車いすの方は、脱衣所から直接露天風呂へ行くとよい。
-
脱衣室から露天風呂への通路入口。引戸。
-
低温サウナ入口幅54センチ、片開きドア。段差 13センチ+3センチの2段。
-
脱衣所内トイレ入口幅59センチ、段差1センチ。少し位置が高いが、よこ手すりあり。
【入浴時間】15時~23時・5時30分~9時。
お湯は、榊原温泉隣接の土地より湧出する新美里温泉の湯を運んでいる。
夜・朝で男女が入れ替わる。どちらもほぼ同じ作りだが、あさなぎの湯露天ジャグジーバスからの海の眺めや、ゆうなぎの湯だけにある寝湯(ジェットバス)など、趣が異なるので両方楽しみたい。
日帰り入浴は行っていない。
貸切風呂
貸切風呂はないが、ユニバーサルツイン付属のバリアフリー浴室・トイレを、時間を決めて利用できる場合あり。当日の宿泊状況などによるので、まずは相談を。
食事
館内施設など
-
広々としたロビー。床はタイル張りで、車いすでも動きやすい。
-
1階売店「エスパール」
【営業時間】15時~21時、8時~10時 -
1階カフェバー「リヴァージュ」
正面には10センチの段があるが、左側にスロープ付きの入口があり、車いすでも入室可能。 -
カフェバー前の通路には、海が眺められる席が設けられ、飲み物を片手にのんびりできる。
-
館内は全館・全室禁煙のため、1階に喫煙室が設けられている。
入口幅72センチ、引戸。段差なし。 -
地下1階に、子どもが遊べるキッズルームが登場。
広々した室内に、木製の遊具や絵本を揃えています。 -
地下1階レストラン前のホールからの眺め。
地下といっても建物が斜面に建っているためなので、地中ではない。全面ガラスの窓からの景色は最高! -
地下のレストラン横の扉から、外部へ出ることができる。
-
前方のスロープは斜度5度。この先に、遊具のある芝生広場や、グラウンドゴルフのできる広場、遊歩道などがある。外部デッキやカラオケハウスへもここから。
-
外部テラスからの風景。
目の前の海は的矢湾。 -
芝生広場まではスロープで行けるが、非常に急なので介助者がいないと危険。車止めより奥へは、車いすやベビーカーでは行かないように。
-
芝生広場の先は階段で、下った先にはプライベートビーチがある。遊泳は禁止だが、水遊びが楽しめる。
-
カラオケハウスは屋外別棟にある。ハウスまでの通路は一部屋根なし。入口にはスロープあり。
【利用時間】15時~23時 -
カラオケハウス入口幅70センチ、引戸。上がりかまち段差8センチあり。
-
カラオケルーム個室入口幅65センチ、開きドア。ドア下段差2センチ。
同様の個室が2室ある。
館内は全館・全室禁煙のため、1階に喫煙室が設けられている。
地下1階のレストラン横から外へ出られる。テラスまでは車いすでも楽々で、素敵な景色が楽しめる。別棟になっているカラオケハウスへもここから。
テラス横からは、遊歩道が芝生広場を抜けて波打ち際まで続く。遊具のある芝生広場まではスロープで行けるが、急なので車いすの方は必ず力のある介助者が必要。また芝生広場から砂浜へは階段または非常に急な坂道となり、車いすやベビーカーの方には危険なため車止めがしてある。
- 会議室
あり 100名まで
- 宴会場
なし
- レストラン
宿泊者の食事会場専用
- プール
なし
- 売店
あり
- 喫茶
あり
- カラオケルーム
あり(屋外別棟)
- エステ・マッサージ
あり
- バー・スナック
なし
- その他
喫煙室
貸し出し・サービス
施設の基本データ
- 住所
〒517-0204 三重県志摩市磯部町的矢314
- TEL
0599-57-2130
- FAX
0599-57-2131
- Webサイト
https://resortclub-iseshima.jp(外部サイト・別ページが開きます)
- チェックイン
15時~19時
- チェックアウト
10時
- 宿泊料金
部屋の種類と料金(2024年8月現在のおおよその目安):
2名1室、1泊2食の場合の1名あたり料金(税込)- ユニバーサルツイン 17,900円~
- 和洋室 17,900円~
- トリプルルーム 17,900円~
- 和室12畳 17,900円~
- 特別和洋室 21,900円~
- アクセス
- 伊勢自動車道伊勢西ICから伊勢道路経由で約28キロ、約45分。
または、伊勢ICから伊勢二見鳥羽ライン・第二伊勢道路経由で約34キロ、約45分。 - 近鉄志摩磯部駅よりタクシーで15分。
- 近鉄鵜方駅または志摩スペイン村より無料送迎バスあり。要予約。
- 伊勢自動車道伊勢西ICから伊勢道路経由で約28キロ、約45分。