色の変更

言語を選択

浜辺の宿 かめや

施設概要

最終更新日:2024年5月

浜辺の宿 かめや 外観

浜辺の宿 かめや 外観

浜辺の宿 かめや(はまべのやどかめや)

安楽島海水浴場の目の前に建ち、砂浜まで徒歩30秒!全10室の客室はすべてオーシャンビューで、晴れた日には海から昇る太陽が楽しめる。
2023年4月、海が見える展望風呂を備えたユニバーサルデザインルーム1室が完成。その他、露天風呂付き客室や畳にベッドの和洋室、和室がある。無料で利用できる貸切風呂も嬉しい。
ロビーには木製遊具や絵本が置かれたキッズコーナがあり、子ども連れのファミリーも安心して宿泊できる宿だ。

宿泊
車いす対応トイレ
バリアフリールーム
ベッドのある客室
露天風呂付き客室(一般客室含む)
温泉(運び湯含む)
貸切風呂
部屋食
×
リフト浴・機械浴
×
トイレ
オストメイト設備
ユニバーサルシート
公衆トイレ
施設内トイレ

アプローチ

  • 駐車場は、細い道をはさんで建物入口の反対側にある。砂利敷きで舗装はされていない。

    砂利敷きの駐車場
  • 入口正面は4段の階段。手すりあり。
    入口幅153センチ、自動ドア。

    建物正面入口
  • 入口右側にスロープがあるので、車いすやベビーカーの方はこちらから。
    スロープ幅93センチ、長さ470センチ、傾斜8度。

    入口右側にあるスロープ
  • フロントは入ってすぐの左側。

    フロント

旅館近くの道は狭いので運転には注意して。
建物の後ろはすぐ安楽島海水浴場。海水浴場が開設されていない時期も、自己責任での水遊びは楽しめる。

エレベーター

  • エレベーターは1基。

  • かご内部のようす。

  • 車いす用操作盤はない。
    ボタンには点字表記(シール)あり。

大きさ

入口幅88センチ かご横幅160センチ、奥行き132センチ

設備

手すりなし・後方確認用鏡なし・車いす用操作盤なし・開延長ボタンなし・点字表記あり・浮き出し文字なし・音声案内なし・かご内現在階表示あり

館内車いす対応トイレ

  • 入口幅89センチ、引戸。
    入って右側にユニバーサルシート、左側に便器がある。

  • 便器に向かって、たて295センチ、よこ161センチ。
    オストメイト設備あり。

  • ユニバーサルシートを下ろしたようす。シートサイズ150センチ×60センチ、高さ51センチ。

1階食事処の前にある多機能トイレ。
安楽島海水浴場の車いす対応トイレは海水浴場開設期間以外は閉鎖されており、オストメイト設備は無いため、車いすの方やオストメイトの方はかめやのトイレを使ってもらってかまわないとのこと。

バリアフリールーム

ユニバーサルデザインルーム(3階306号室)

  • 入口幅77センチ、片開きドア。ドア下段差なし。

  • 入口を内側から見たところ。室内へはスロープを上がる。
    入口ドアがスロープ側に開くため、ドアを一旦閉めないとスロープ側へ行けないが、そのための車いす退避スペースは確保されている。

  • スロープを室内側から見たところ。幅118センチ、長さ281センチ、傾斜5度。壁には高さの異なるよこ手すり2本あり。
    入口で靴を脱ぐ。靴箱は、車いすでも足がぶつからず出し入れしやすい高さになっている。

  • 室内のようす。ベッド2台とソファが置かれている。
    無垢材の床が足に優しい。

  • 足元まである大きな窓一面に海が広がる。
    ベランダはないので、窓は細くしか開かないようになっている。

  • ベッド2台、高さ52センチ。
    3~4名で宿泊の場合は、写真のように床にマットを敷くか、ソファベッドを利用する。

  • 大きなTVと、その前のソファ。
    右側は洗面脱衣室の入口。幅90センチ、引戸。段差なし。

  • ソファは幅90センチ。
    3~4名で宿泊の場合は、このソファをベッドにするか、床にマットを敷く。

  • クローゼットの中にマットが入っている。

  • 洗面台は、車いすのままでも足が入れやすく、高さも調節できるタイプ。

  • トイレへは洗面脱衣室から入る。
    写真は、2枚あるトイレ入口の折れ戸を1枚だけ開け、1枚は閉めたようす。

  • 折れ戸を2枚とも端に寄せて開けると開口幅168センチになり、広い開口を確保でき、脱衣動作もしやすくなる。
    トイレ広さ 便器に向かって、たて195センチ、よこ159センチ。

  • 浴室入口幅81センチ、引戸。段差なし。
    右側は洗面脱衣室の入口。

  • 浴室の全景。
    洗い場は広く、車いすでもじゅうぶん動ける。

  • 入って左側に洗い場がある。
    シャワーの両側に手すりあり。洗面器置き台あり。

  • 入って右側に、桐であつらえた浴槽がある。
    浴槽縁高さ54センチ、深さ47センチ、内側長さ125センチ、内側奥行き70センチ。
    浴槽内部によこ手すり、浴槽右横の壁にたて手すりあり。

  • 浴槽左右の木製ベンチ(幅30センチ)は手前に引き出すことができ、一旦腰掛けてから浴槽に足を入れることができる。
    また、ベンチに座った状態で身体を流せるよう、近くにシャワーもついている。

  • 浴室からも海が見えて、開放感抜群!

2023年4月にリニューアルオープンした、海が見える展望風呂付きのユニバーサルデザインルーム。
室内は段差なく、トイレや浴室も使いやすく工夫されている。床や壁、浴槽には天然木材をふんだんに使用。足元まである大きな窓一面に海が広がる。

客室種類

ユニバーサルデザインルーム※禁煙 3階306号室
同タイプ客室数:1室 定員:4名(2ベッド+1ソファベッド+1マット)

料金目安

2名1室の場合、お一人様1泊2食 33,760円~

浴室

あり 手すりあり

トイレ

あり 左右手すりあり

一般客室

露天風呂付き客室(2階201号室など)

  • 入口幅77センチ、片開きドア。ドア下段差なし。

  • 上がりかまち段差6センチ。

  • 室内のようす。
    畳の上にベッドが2台置かれている。

  • ベッドは台の上に乗っているタイプ。台の下にフットライトがある。

  • 広縁の向こうのデッキに露天風呂、その先には海が見える。

  • 窓側から室内を見たところ。

  • 露天風呂へは広縁から出る。2段の階段あり。

  • 露天風呂への出口。幅106センチ。
    右側の壁によこ手すりあり。

  • 露天風呂のようす。シャワーあり(石けん類の使用は禁止)。

  • 露天風呂からの景色。
    海を眺めながらのんびりできる。

  • 露天風呂の陶器浴槽。周囲の床には段差があり、またぎやすいところから入れる。中段なし。

  • トイレ入口幅60センチ、引戸。段差なし。手すりなし。温水洗浄便座あり。

  • 洗面脱衣室入口幅59センチ、引戸。段差なし。
    奥が浴室。

  • 洗面台下高さ65センチ。
    浴室入口幅51センチ、片開きドア。段差 洗面脱衣室側23センチ、浴室側10センチ。

  • 浴槽はユニットバス。手すりなし。

2021年12月リニューアル、露天風呂付きの客室。2階なので、波の音が聞こえるほど海が近い。
畳に布団を1組敷いて、3名まで宿泊可能。

客室種類

露天風呂付き客室※禁煙 2階201号室など
同タイプ客室数:3室 定員:3名

料金目安

2名1室の場合、お一人様1泊2食 33,760円~

浴室

あり 手すりなし

トイレ

あり 手すりなし

和洋室(3階305号室など)

  • 入口幅77センチ、片開きドア。ドア下段差なし。

  • 上がりかまち段差17センチ。

  • 室内のようす。
    畳の上にベッドが2台置かれているタイプの和洋室。

  • ベッド側から室内を見たところ。

  • 窓側からベッド方向を見たところ。

  • 窓からは海が見える。

  • トイレ入口幅60センチ、引戸。段差なし。手すりなし。温水洗浄便座あり。

  • 浴室入口幅51センチ、片開きドア。段差 廊下側23センチ、浴室側9センチ。

  • 浴室は洗面付きのユニットバス。手すりなし。

畳に布団を1組敷いて、3名まで宿泊可能。

客室種類

和洋室(2ベッド)※禁煙 3階305号室など
同タイプ客室数:2室 定員:3名

料金目安

2名1室の場合、お一人様1泊2食 23,760円~

浴室

あり 手すりなし

トイレ

あり 手すりなし

和室(3階303号室など)

  • 入口幅77センチ、片開きドア。ドア下段差なし。
    上がりかまち段差5センチ。

  • 部屋は和室10畳。大きな窓からは海が一望できる。
    窓際の広縁へは段差3センチあり。

  • 窓側から室内を見たところ。

  • トイレ入口幅60センチ、引戸。段差なし。手すりなし。温水洗浄便座あり。

  • 洗面脱衣室入口幅57センチ、引戸。段差なし。
    浴室入口幅51センチ、片開きドア。段差 洗面脱衣室側24センチ、浴室側10センチ。

  • 浴室はユニットバス。

チェックイン時には布団が敷かれた状態になっている。
和室のみ、喫煙可能。

客室種類

和室(10畳) 3階303号室など
同タイプ客室数:4室 定員:6名

料金目安

2名1室の場合、お一人様1泊2食 23,760円~

浴室

あり 手すりなし

トイレ

あり 手すりなし

大浴場

4階大浴場入口

  • 4階大浴場への入口。段差3センチ。
    ここで靴を脱ぐ。座って脱ぎ履きできるソファもある。
    この先の廊下は畳敷き。

  • ソファ前のテーブルには、お風呂をテーマにした絵本が並んでいる。

  • 廊下に、おむつ専用ゴミ箱が用意されている。

男性用大浴場「嘉隆の湯」

  • 男性用大浴場「嘉隆の湯」
    入口幅97センチ、開放。段差なし。

  • 畳敷きの脱衣所。
    洗面台下高さ64センチ。

  • トイレ入口幅58センチ、引戸。段差3センチ(トイレ側に下がる)。手すりなし。温水洗浄便座あり。

  • 浴室入口幅111センチ、引戸。段差5センチ。

  • 浴室入口の5センチの段差を浴場側から見たところ。

  • 浴室のようす。
    床は防水畳敷きで柔らかく安全。
    壁は一面のガラスになっていて、海を見渡せる。

  • 床から浴槽縁までの高さ19センチ。3方向に中段あり。
    奥の壁に手すりあり。

  • 露天風呂への入口。
    幅65センチ、引戸。段差なし。

  • 露天風呂のようす。
    床から浴槽縁までの高さ23センチ。手すりなし。中段あり。

女性用大浴場「小まり乃湯」

  • 女性用大浴場入口幅95センチ、片引戸。段差なし。

  • 畳敷きの脱衣所。
    ベビーベッドあり。
    洗面台下高さ64センチ。

  • 女性側のみ、パウダーコーナーあり。

  • トイレ入口幅59センチ、引戸。段差3センチ(トイレ側に下がる)。手すりなし。温水洗浄便座あり。

  • 浴室入口幅111センチ、引戸。段差5センチ。

  • 浴室のようす。
    床から浴槽縁までの高さ19センチ。3方向に中段あり。
    奥の壁に手すりあり。

  • 洗い場のようす。
    床は防水畳敷きで柔らかく安全。

  • 壁は一面のガラスになっていて、海が見渡せる。
    露天風呂への入口幅66センチ、引戸。段差なし。

  • 露天風呂のようす。
    床から浴槽縁までの高さ22センチ。手すりなし。中段あり。

【営業時間】13時~22時、6時30分~9時

男女ともほぼ同じつくりで、男女の入れ替えはない。
浴室入口に5センチの段差がある以外は、廊下から露天風呂までフラットで、比較的入浴しやすい。廊下から脱衣所、浴室内まですべて畳敷きになっているので、冬場でも冷たくなく、子どもや身体が不自由な方も安全に入浴できる。
2023年12月に浴槽出入り用の手すりが設置された。

貸切風呂

4階 貸切風呂「結乃湯」

  • 貸切風呂入口幅74センチ、引戸。段差4センチ。

  • 脱衣所のようす。
    ベビーベッドあり。

  • 貸切風呂入口幅78センチ、段差9センチ。
    奥の露天風呂入口幅78センチ。

  • 貸切風呂入口の段差を浴室側から見たところ。

  • 浴室内の全景。洗い場2ヶ所。
    浴槽縁高さ23センチ、深さ58センチ、中段なし。

  • 貸切風呂の露天風呂。壁のスリットから海が見える。
    浴槽縁高さ22センチ、深さ58センチ、中段なし。

チェックイン時に予約すれば、無料で利用することができる。
利用時間は40分間が基本。

食事

  • 1階 食事会場「喜楽」
    入口に長さ30センチ、傾斜9度の短いスロープあり。

  • 客室ごとに個室になっていて、壁の数字で表示されている。

  • 個室入口幅79センチ。
    テーブル下高さ71センチ。

  • 子ども用いすやベビーベッドの用意もある。

  • 大人数での利用も、間仕切りを外すことで対応可能。
    (写真提供:かめや様)

  • 食事プランの一例:三重三大味覚膳(伊勢海老&鮑&松阪牛)。
    (写真提供:かめや様)

夕食・朝食とも、1階の食事会場にて。客室ごとに個室で用意されるが、大人数での利用にも対応可能。全テーブル席。
ドリンクメニューは点字のものも用意されている。

部屋食

できない

テーブル席対応

できる

特別食

要事前相談

館内施設など

  • 2022年夏にリニューアルされたロビー。

  • ロビーに設けられたキッズコーナー。木製のすべり台やトンネル、おもちゃなどで遊べる。

  • 海を見ながら楽しめるよう、海に関する写真集や絵本などが揃えられたライブラリー。

  • ロビーの、海に近い側のようす。

  • 窓際にはソファが置かれている。足元から天井までガラス張りで、外のテラスと、その向こうの海がよく見える。

  • テラスへの入口。幅100センチ、段差19センチ。スロープはない。

  • 木製デッキ敷きのテラス。端にある階段を下りれば、安楽島海水浴場まで徒歩30秒!

  • テラスにはいすやテーブルが用意されていて、海を眺めながらくつろげる。

  • 1階には、こども用便器を備えたパブリックトイレあり。

2022年リニューアルのロビーとテラスからは海が目の前に見えてとても気持ちがいい。夜はライトアップされる。
キッズコーナーや絵本も充実していて、館内でも子どもが飽きずに過ごせる。キッズコーナーの木製すべり台は大人が滑っても大丈夫とのこと!
館内のパブリックスペースは、食事処含めすべて禁煙。
安楽島海水浴場開設中は、宿の外部に温水シャワー完備で、水着のままでのチェックインも可能。開設期間外の水遊びは自己責任で気をつけて。

会議室

なし

宴会場

食事処の間仕切りを外すことで対応

レストラン

なし

プール

なし

売店

なし

喫茶

なし

カラオケルーム

なし

ゲームコーナー

なし

エステ・マッサージ

マッサージ手配可能

バー・スナック

なし

その他

キッズコーナー、こども用トイレ

貸し出し・サービス

  • シャワーチェアあり。背もたれ・ひじ掛け付き(ひじ掛けは可動しない)。

  • 送迎用のマイクロバス。

  • 点字の案内文が用意されている。
    右:館内のご案内
    左:ドリンクメニュー

車いす

なし

簡易ベッド

あり(1台)

シャワーチェア

あり

シャワーキャリー

なし

送迎

あり(鳥羽駅より15時~17時30分、要問い合わせ)

Wi-Fi

あり

その他

キッズコーナー、(食事会場)子ども用いす・ベビーベッド

施設の基本データ

住所

〒517-0021 三重県鳥羽市安楽島町893-1

TEL

0599-26-2600

FAX

0599-25-4894

Webサイト

https://tobakameya.com(外部サイト・別ページが開きます)

チェックイン

15時

チェックアウト

10時

宿泊料金

(2023年9月現在のおおよその目安) :
2名1室、1泊2食の場合の1名あたり料金(税込)

  • ユニバーサルデザインルーム 33,760円~
  • 露天風呂付き和洋室 33,760円~
  • 和洋室 23,760円~
  • 和室 23,760円~
アクセス
  • 伊勢自動車道から伊勢二見鳥羽ラインに入り、終点鳥羽ICより車で約15分
  • 近鉄鳥羽駅から車で約10分(送迎あり、要問い合わせ)

マップ